{2D531177-0F62-4D07-9C3E-51E67D6886EB:01}



寝癖頭で ボサボサ…苦笑


なんと 昨日は珍しく 息子が13時頃から 昼寝をして。


起きては またすぐ寝てを 何度か繰り返し…


結局 起きたのは 16時半頃ガーン



そして
目覚めて すぐ 発した言葉が ごはん! ごはん!


そりゃ、昼ごはん無しで 寝てたもんねぇ。

さすがに お腹が空いたか!爆笑



…というわけで

夕方に 遅めの昼ごはん。


{14024E01-4EAA-465F-87BC-04BA818CC30A:01}

{5E93BA45-41BB-4F3C-8E4D-A7107C468745:01}



大好きなアンパンマンパンケーキ。


おいし~と言いながら ほっぺを 指で ぐりぐり。


ちゅっと言って
パンケーキに チューをしつつ。


ぎゅーっと言って
パンケーキを 抱きしめつつ。


苦笑


大事そうに食べ進め 綺麗に完食!



そして 昨日 寝たのは 23時頃でしたガーン

(最近は お昼寝が 短くても 長くても
22時過ぎに寝る事が多いんだよねぇ。ショボーン




そうそう!


クリスマスツリー前の 柵についての ご質問を頂きまして…


こんな感じで↓


{29E9EE8F-47B3-4188-A805-13C03E58AB12:01}

{C7C68928-4EB4-4293-BAEA-36180CC331BE:01}

{F4E32653-2398-4688-A786-5F7CF04DE7A7:01}



本棚と テレビ台に くくりつけて しっかりと固定しています。

なので 息子が両手で ガンガン揺らしても大丈夫グッ


ちなみに…

この柵は 出産直後だったかな?
譲って頂いた ベビーベッドの柵なんです~


ベビーベッドは 結局 出番が無く…

でも 一応 保管してあって
クリスマスツリーの柵として 再利用したという次第です。


想像以上に 違和感無く 頑丈な仕上がりで大満足!



毎回の事ですが…


こういう作業含め
ツリーの装飾、部屋の装飾は 全て POCOに お任せ~グラサン


…これからも 頼りにしてますよ!笑




そらままさん♪

コメントありがとうございました!照れ






いつも温かい応援やコメント

いいね!も本当にありがとうございますキラキラ


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



読者登録してね