投稿写真

※具沢山トマトライス
(ご飯、昼 多めに作った あさりと高野豆腐の卵とじ、トマトピューレ)

※ほうれん草の豚肉巻き

※甘~いコーンスープ
(とうもろこし、玉ねぎ、人参)

※スイカ


昼は 全然 手を付けなかった卵とじ。

細かく刻んで ご飯、トマトピューレと一緒に炒めたら
モリモリ食べて 見事 綺麗に完食!

我が家には ケチャップというものが無いので
(ここしばらく ずーっと買ってないなぁ)

無添加ブイヨン、醤油少々で味付け。


とうもろこしも 昼は 全然食べなかったから
たまねぎ氷入りで 甘~いスープに。

ちょっと残したけど それでも よく食べてたな♪


豚肉巻き、スイカは しっかり完食で 良かった♪ 良かった♪


【コメントのお返事】

〉kayochiさん♪
ブログ見て下さっていて 本当にありがとうございます!
そして 失礼だなんてとんでもないです!
とても丁寧に親身になって色々アドバイスして下さって
私なんかの為に~って 本当に有難い気持ちでいっぱいになりました!
息子さんも同じような時期 大変だったのですね…
貴重な体験談、なるほど~と読ませて頂きました。

一応… もしかして
全然味付けしてないように思われてしまってるかもですが
(調味料までは 詳細を載せていないので)

塩、醤油、味噌、コンソメ、ブイヨン、野菜だし
最近から 豆乳マヨなどは 普段から使っているのです。

ケチャップは 大人でも使わないので
トマトピューレなどで代用していこうと思っていたり
ソースも 今のところは…。

なので 味付けは それなりにしてはいるのですよ~

でも kayochiさんの 仰る通り
もう少し しっかりめの味付けには
ここ最近 食べなくなってから 調整するようにしました。

あと 料理のレパートリーも
もっと 広げていかないとな~とも思っています。

もう少しラフに考えて
味付けや メニュー、配膳の仕方、量など
様子を見ながら 変えていかなくっちゃですよね。

また モリモリ食べてもらえるように
kayochiさんのお話も 参考にさせて頂きながら
楽しく頑張りたいと思います!

とても丁寧で温かいコメントありがとうございました!


また 迷走することがあると思うので
今後とも どうぞよろしくお願いします。 σ^_^;


#幼児食 #夜ごはん





いつも温かい応援やコメント

いいね!も本当にありがとうございますキラキラ


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



読者登録してね