$PECOオフィシャルブログ「すてきにしあわせごはん~毎日の食卓から小さな幸せを♪~」Powered by Ameba



★★★レシピ★★★

■材料(3~4人分)

・生秋鮭(生鮭)切り身……2切れ
・塩胡椒……適量 ← 強めに振るのが◎
・厚揚げ……2枚 ← 絹がオススメ
・生姜(みじん切り)……20g
△人参(みじん切り)……30g
△セロリ(みじん切り)……30g
△しめじ(みじん切り)……1/3パック
◎トマト水煮缶……1/2缶
◎めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ1
・卵……1個
・とろけるチーズ……適量
・小ねぎ(小口切り)……少々


■作り方

1)鮭は骨を取り除いて4等分に切り、強めに塩胡椒してフライパンで両面色よく焼く(1)。
*今回はフライパン用ホイルを使用。 そのまま焼く場合は油をひいて下さい。

2)厚揚げは油抜きして一口大に切り、1の鮭と共に深めの耐熱皿に並べ入れる(2)。

3)1のフライパンに油を熱して、中火で生姜を炒め、香りが立ってきたら△を加えて炒め合わせる(3・4)。

4)◎を加えて水っぽさが無くなるまで 木べらで混ぜながら煮詰める(5)。

5)2に4をまんべんなくかけて、真ん中をくぼませて卵を落とし入れ、周りにとろけるチーズを散らす(6)。

$PECOオフィシャルブログ「すてきにしあわせごはん~毎日の食卓から小さな幸せを♪~」Powered by Ameba


6)オーブン 又はトースターで こんがり色良く焼き上げる。 仕上げに小ねぎを散らして完成。
*今回はオーブン(グラタンメニュー)で12~13分。


$PECOオフィシャルブログ「すてきにしあわせごはん~毎日の食卓から小さな幸せを♪~」Powered by Ameba




ほんのり和風テイストな

鮭と厚揚げを使ったボリューム満点のトマトチーズ焼き。


トマトソースと言えば 刻んだにんにくを炒めて~なんていうのが定番な感じですが

今回は にんにくの代わりに生姜、そしてめんつゆで味付けの変化球な一品に!


トマトソースには刻んだ野菜をたっぷり加えて しっかり栄養も摂取。

他にも玉ねぎやピーマン、茄子などを入れても良いですね!


真ん中に卵を落として一緒に焼き上げると 可愛らしい仕上がりになります♡


そして和風の味付けなので パセリやバジルではなく 最後に小ねぎを散らして。

これがまた意外とトマトソースに合うんですよ~



ちょっと和風な簡単トマトチーズ焼き、良かったらぜひ♡


$PECOオフィシャルブログ「すてきにしあわせごはん~毎日の食卓から小さな幸せを♪~」Powered by Ameba




そして~ 5日(火)の一人ブランチ。


$PECOオフィシャルブログ「すてきにしあわせごはん~毎日の食卓から小さな幸せを♪~」Powered by Ameba



@6品目以上サラダ
(グリーンリーフレタス、ベビーリーフ、紫キャベツ、セロリ、ミニトマト、卯の花リメイクで滑らかペパーマヨサラダ
@納豆+キムチ+玉ねぎ氷+ちりめんじゃこ+小ねぎ

$PECOオフィシャルブログ「すてきにしあわせごはん~毎日の食卓から小さな幸せを♪~」Powered by Ameba



@さつま揚げと根菜のたっぷりねぎ生姜きんぴら ← レシピへGO!

$PECOオフィシャルブログ「すてきにしあわせごはん~毎日の食卓から小さな幸せを♪~」Powered by Ameba



@鮭と厚揚げの和風生姜トマトチーズ焼き(↑のレシピ) 残った分は翌日POCOと一緒に頂きました!

@味噌汁 前日の残り~
@梨とキウイフルーツ プルーンのヨーグルト

$PECOオフィシャルブログ「すてきにしあわせごはん~毎日の食卓から小さな幸せを♪~」Powered by Ameba



以上! ごちそうさまでした♡




こちら予約投稿です。

初! ちゃんと更新されているんだろうか??


きっと今頃は 温泉街をぶらぶら観光してるかな?

初めて行く場所なので きっと大いに楽しんでいる事でしょう!


また戻り次第 色々更新したいと思います~

明日の分、予約投稿するネタは… 無い(笑)



ではでは~




いつも温かい応援やコメント 本当にありがとうございますキラキラ


にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯



読者登録してね