★★★レシピ★★★
■材料(2人分)
・グリコ「パリッと朝食ウインナー」……6本
・玉ねぎ……1/2個
・人参……1/3本
・椎茸……2個
・キャベツ……2枚
・焼きそば……2食分
・卵……2個
・とろけるチーズ……20g
・プチトマト……3個
・ほうれん草……100g
・塩、粗挽き黒胡椒……少々
■作り方
1)ウインナーは1本を3等分の斜め切りにする。 玉ねぎは薄切りに、人参は皮をむいて短冊切りに、
椎茸は軸を除いて薄切りに、キャベツはざく切りにする。
*ウインナーは厚めに切ってジューシー感を活かします!
2)卵は溶きほぐし、とろけるチーズを加えて混ぜ合わせておく。
プチトマトはヘタを除いて半分に切り、ほうれん草はよく水洗いして食べやすい大きさに切る。
3)フライパンに油を強火で熱し、1を炒める。 焼きそばの麺と水(袋に記載されている分量)を加え、
麺をほぐしながら水気がなくなるまで炒める。
4)中火にし、添付の粉末ソースを入れて、よく混ぜ合わせながら炒めて器に盛り付ける。
5)フライパンを洗い、油を熱して、ほうれん草、プチトマトを順にを炒める。 軽く塩で味をととのえ、
フライパンの端によけて、卵液を流し込む。
箸で大きく混ぜながらほうれん草、プチトマトも合わせて半熟に仕上げる。
*写真はちょっと時間が経っちゃって火が通り過ぎてます… もっと半熟がベストです~!
6)4に5をのせ、粗挽き黒胡椒をふって完成。
今回使用したウインナーはこちら↓ COOKPADさんのレシピモニターに参加中なのです

レシピのお題は「パリッと朝食ウインナーでパリッと朝ごはんレシピ」
…というわけで! 朝食に ごはん(お米)やパンは勿論だけど、焼きそばもありじゃないかと思いましてね

作り方だって 基本具材を切って炒めるだけだしね~ 時間の無い朝でも作れちゃうでしょ

でね、今回はさらに効率よくこの一品でも栄養をしっかり摂取出来るように、
チーズ、トマト、ほうれん草入りの ふわとろ卵をトッピングしてみましたよ~

彩りもパッと明るくなるし、一緒に食べると美味しい

豚薄切り肉の代わりに ちょっと厚めのパリッとウインナーね


まぁ、本来 焼きそばだけで充分なのですが…
色々食べきりたいものがあったので、我が家の朝ごはんはこんな献立










あ~ 結局、またお腹いっぱい


はい、思ってるだけ~
