★★★レシピ★★★
■材料(2人分)
・豚肉(生姜焼き用)……3枚
・春キャベツ……5~6枚
・えのき……1袋
・たけのこ水煮……1/3個
・塩胡椒(レモンペッパーやハーブなどもオススメ)……少々
・酒……大さじ2
・コーン、パセリ……適量
・お好みのソース……適量
■作り方
1)豚肉は食べやすい大きさに切る。 キャベツはざく切りに、えのきは石づきを除いて半分に切ってほぐす。
たけのこはよく水洗いをしてくし切りにする。
2)深めの鍋にキャベツ → えのき → 豚肉と順に重ねて塩胡椒する。
3)さらに同じように重ねていき、最後は豚肉とたけのこを並べて塩胡椒する。
4)酒を回しかけ、蓋をして強火にかける。 ぶくぶく音を立てて蒸気が出てきたら弱火にして4~5分、
量が半分くらいになり、一番上の豚肉に火が通ったら器に盛る。
5)コーン、パセリを散らし、お好みのソースを添えて完成。
今回は生姜焼き用の豚肉を使いました

生姜焼きも良いけど、たっぷりの野菜と食べたいな~と思ってこんな一品に

薄切り肉でも美味しいけど食べ応えあって良いよ

これはね~まずは、ソースなど何も付けずに食べて下さい! 豚肉の旨味、野菜の甘みを味わって~

そして半分はお好みのソースを付けて、ちょっと違った味も楽しむのがオススメ

私はトマトソースを添えてみましたよ~
イタリア~ンな感じになってこれも美味しかったです

他にもアンチョビソース、食べるラー油、ぽん酢など。。。 お好みで色々楽しめます

たけのこの食感や、コーンの甘さもぜひ味わって欲しいなぁ

