★★★レシピ★★★
■材料(2人分)
・くるま麸(無ければ小町麸などお好みで)……20g程度
・卵……2個
・人参……1/4本
・キャベツ……2枚
・もやし……1袋
・きゅうりのキューちゃん かつおだし風味……7~8粒
・きゅうりのキューちゃん かつおだし風味の漬け汁……大さじ2
・塩胡椒……少々
・ごま油……少々
■作り方
1)麩を適当な大きさに切り、ひたひたの水に浸して水分を含ませ柔らかく戻す。
2)水気を搾り、大きければさらにちぎって食べやすい大きさにし、溶いた卵にしっかり絡める。
フライパンに油を熱し、麸と溶き卵を全て入れ炒め、火が通ったら一旦取り出しておく。
*麸と卵はあまり触らず、片面が焼けたら返して両面こんがり焼くという感じで!
3)同じフライパンに少量の油を足し、細切りにした人参、ざく切りにしたキャベツ、もやしを順に炒め、
2を戻し入れて、きゅうりのキューちゃん かつおだし風味の漬け汁を回しかけて味をつける。
4)小さく刻んだきゅうりのキューちゃん かつおだし風味を加え、塩胡椒で味をととのえ、
最後にごま油を入れ軽く混ぜたら完成。
いつもは和風だしの素や醤油で味付けをする ちゃんぷる

今回はすでにかつお節の風味がしっかり付いているNEWキューちゃんを使って楽ちん ちゃんぷるに~

刻んで加えたキューちゃんの食感&旨味が かなり良いアクセントになってますよ

ちなみに作ってから時間を置いて、電子レンジで温めなおしてからも食べてみましたが、
ちゃんとキューちゃんのパリポリ食感は残っていましたよ

遅く帰ってくる旦那さまのおかずにも、またお弁当のおかずにもオススメです

そして~ 今日の朝ごはんはこんな献立でしたよ









昨日に引き続き、今日も朝から雨。。。 かと思いきや雪が降ってたり



せっかくの週末、休日の方はお出かけする気にならないかな? 本当 早く暖かくなって欲しいなぁ
