$素敵にレシピ Peco Happy Life


★★★レシピ★★★

■材料(4個分)

・おからの炒り煮(卯の花)……適量(油揚げに入る分量)
・油揚げ……大2枚
◎水……150cc
◎白だし……大さじ1
◎おろし生姜……小さじ1
・水溶き片栗粉……適量
・白胡麻、七味……お好みで


■作り方

1)油揚げは熱湯を流しかけて油抜きし、縦半分に切って全部で4枚にする。

2)鍋に◎を入れ煮立たせる。

3)油揚げの開いてる切り口からおからを詰め、爪楊枝でしっかり止める。

4)2の鍋に3を入れ、全体に煮汁が浸かるように返しながら5~6分煮る。

5)おから巾着だけを取り出し器に盛り、煮汁は水溶き片栗粉でとろみをつけてから、おから巾着にかける。

6)白胡麻、七味を振って完成。




ごめんなさい、中身が見える切った写真は無いのですが。。。
おからの炒り煮をた~っぷり作った時、リメイクの一品としてオススメですよ顔

パサパサしがちなおから、その食感が苦手~という方も、
こんな風に油揚げで包んで出汁でコトコト煮れば、しっとり食べやすくなりますおんぷ
生姜をしっかり効かせるのが良いですよ~GOOD

そして火傷にはご注意下さいませ!めちゃくちゃ熱いです苦笑





ちなみにこの日の献立はこんな感じでした~


$素敵にレシピ Peco Happy Life


■わかめと小松菜のソテー とろウマ♪わかめとほうれん草のソテー 小松菜バージョン。

$素敵にレシピ Peco Happy Life


■イカゲソの唐揚げ

$素敵にレシピ Peco Happy Life


■リメイク!切干大根の炒め煮 de 肉味噌ふんわり卵のっけ(?)

$素敵にレシピ Peco Happy Life
$素敵にレシピ Peco Happy Life


これで綺麗に食べきったー 切干大根の炒め煮、最後は豚肉&ごぼうをプラス!
ちゃちゃっと炒めて~最後にキユーピー 具のソース 肉味噌風そぼろ&ふんわり半熟卵をのせて、
プチトマトを添えたら完成! 肉味噌風そぼろとの相性バッチリでしたよ☆

あとはいつもの納豆。 …以上!


今日は12月12日。 何かの日なのかな?
2011年も残すところあと約3週間、色々整理整頓、片付けしなきゃームンクの叫び


ペタしてね読者登録してね