こんばんは半月

昼間はずいぶん暖かくなってきて、
日も長くなってきましたねウインク
日に日に目にするお花も増えて、春の訪れを感じますピンク薔薇





さてー、今日はお顔のゆがみのお話です。

お顔は歳を経るにつれて、
ゆがみが出てきます。

いろいろな生活習慣によって、
身体の使い方などが左右非対称だと、
身体の様々な部分が左右非対称となってきますが、それが顔に出てくることも少なくありません。


例えば…
・噛み癖に左右差がある
・視力に左右差がある
・片方ばかり頬杖をつくクセがある
・横向き寝の際、向きに偏りがある
・身体の使い方の左右差がや大きなスポーツや仕事をしている
・片方ばかり上にして脚を組む
・バッグを持つ手が決まっている
・身体の片側に大きなケガをしたことがある

などなど…

挙げていけばキリがありませんが、
毎日の積み重ねが身体に及ぼす影響は小さくありません。


また、ときどき耳にしますが、
右側の顔は外面を、左側の顔は内面を表すそうです(右脳・左脳の働きの違いによるそうです)。

そう考えると、外面と内面にあまりにギャップがあると、左右のゆがみも出やすいかも知れませんね!!


無意識のうちに、人は左右対処に近いお顔を「美しい」と感じるようですが、

これまでのことを踏まえると、

それは、お顔が左右対称のほうが、
健康である可能性が高かったり、外面と内面に大きなギャップを抱えていなかったりということを、本能的に感じ取っているからかも知れませんねウインク


リンカーンが、

「40歳を過ぎた人間は
 自分の顔に責任を
 持たなくてはならない」


と言ったそうですが、性格や生き様など内面的なことが、歳とともに『人相』となってお顔に出てくるということですね!!


というわけで(?!)、
歳とともにゆがんでくる自分のお顔を、左右対称に近づけるケアをしてゆきましょうウインクラブラブ


もちろん、上に挙げたようなゆがみの原因を取り除いていくことは大事ですが、
既に生じているゆがみは一度改善してから、セルフケアをしていかれることをオススメしますウインクルンルン


当サロンでも提供しております、きらら式小顔美整顔のコースは、初めての施術から、回数を重ねるごとにゆがみが改善されてゆきます(個人差があります)。

しかも、基本的に痛くなく気持ちがいい施術ですビックリマーク


ぜひぜひお試しくださいませおねがいラブラブ


それでは今夜もゆーーっくりお休みくださいませ流れ星流れ星流れ星



川崎市 高津区 のおうちサロンです家

JR南武線の武蔵新城駅から徒歩15分ほどの所にあるマンションです。
ご予約後に詳しいご案内をお送りします☆

また、近くのレンタルサロンも検討中です。
お宅への出張施術をご希望の方は、ご相談ください!

お問い合わせは、こちらよりお気軽に。

こちらの記事もご覧ください虹