耳鼻科の気の良いセンセイも

杉よりヒノキに反応なさるそうで。

だけど今年は・・・

なんだかラクだよねぇえ~と

うむうむ頷き合うくらい、

この時期ある意味杉より苦しんでいるのに、

舌下免疫が効いていることもさることながら

どんな機序なのか謎だけど、今は更にラク。

 

ということで、杉の間は用心して

ずっと干せなかった布団たちを

一気に2Fのベランダに干したり、

3Fのムスメの部屋のベッド類も

一気にお日様のもとで風通ししたり、

そのついでにベランダで本読んだり。

 

 

春を実感!

 

まだ子どもと呼ばれる立場のムスメよりよっぽど、

実はワタクシ、2段ベッドに憧れていまして。

 

理想はこんなん。

 

ちょっとドラえもんっぽい。

 

(最近こういうドミトリータイプの

ちょっとお洒落でリーズナブルな宿が

都心部を中心に流行っているらしく。)

 

あるいは。

 

 

これは、京都の似たようなタイプの部屋。

今年は京都に行かなかったけれど

ムスメと2段ベッド好きコンビで行く時は

こんな部屋を真っ先に探しています。

なかなかないのですが。

 

あるいは、9hoursあたりの

都内の洒落たカプセルホテルにも

一度は泊まってみたいと思うし、

寝台列車的なこういうのも好き。

 

 

要は、四方八方囲まれたいのであります。

 

理想は、銀座にあるMUJIホテルの

2段ベッドの(本に囲まれたタイプの)

ミニマルな部屋なのですけれど、

これまでも、今の家にも

だだっ広い寝室から寝台列車仕様な

囲まれている寝室などなど、

色んなパターンがあったのですが、

私が一番落ち着くのは「狭い」場所。

 

我が家は3人家族だというのに

無駄に大きめのベッドが4つ、

マットレス合わせたら5つもあるのですが

(そして一番巨大なベッドが最も使用率が低い)

銀座のMUJIホテルの画像なんぞを最近

穴が開くほど見つめていて、ワタシは気付いた。

 

ヘッドボードは意外と大切かも。

 

 

ということで、自前の炬燵の天板用に

使った残りのベニヤの存在を思い出した!

使ってみたら浅草のドミトリー風で、丁度今の気分♪

ベニヤ使いのお京、って呼んで欲しいわ~。

 

ここのサイズとしてはダブルベッド幅なのですが

最近腰を痛めたのでワタシが今主に寝ている部分は

ムアツのシングルサイズを敷いています。

ムアツは腰にてきめん良いです!

 

平日お酒を飲まないでいると

寝る前に読める、という利点もあり

MUJIホテルには及びませんが、

今読んでいる数冊を気兼ねなく置ける

棚(というかワイン箱)もセット。

 

お酒の飲めない平日は健康的な楽しみ、

だがしかし、

飲める金曜日が待ち遠しいのもまた事実。