住宅デー | ペチカ堂のブログ

ペチカ堂のブログ

移転します!

5月1日より一番町1丁目14-30 VIBES一番町 3階 に移転オープンします!

朝から梅雨空で湿度は高く蒸し暑いです💧大気が不安定なのでにわか雨には要注意です。


今日はサザンオールスターズのデビュー記念日です。1978年6月25日「勝手にシンドバット」というふざけた曲タイトルでデビューし、初めて演奏を見たのは「ザ・ベストテン」。「なんじゃこりゃ💦イロモノか!?一発屋か!?」と衝撃度は半端なかったです。そんなおふざけバンドかと思われた彼らを一躍人気・実力バンドにしたのが名曲「いとしのエリー」でした。(世の中の空気と評価が一変!)あれから46年、国民的バンドとして、いまだに第一線で大活躍を続けているのです。スゴいことです。(個人的にサザンが、その後のJ-POPに革命を起こしたと思っている)すでにメンバーは還暦を過ぎ「夏フェス」への出演は今年が最後だとも言ってます。また9年ぶりのオリジナルアルバムを今冬にリリースする予定だそうです。まだまだ製作意欲が衰えないサザンはあと30年頑張ってください!90歳を過ぎたサザンのライブが観たいです!デビュー46周年おめでとうございます🎉✨😆✨🎊


楽天は今日からZOZOマリンでロッテとの2連戦。先発は内投手のようです。最近よく言われるのが「2020年ドラフトトリオ」の活躍です。1位早川投手、3位藤井投手、6位内投手。そのトリオが先発ローテーションを守っています。このまま順調に成長すれば楽天の「新3本柱」となります。同期なので仲間意識と同時に強いライバル意識・関係があり、それが向上する 動機付けになっているのでしょう。お互い切磋琢磨し、楽天を常勝球団にし、毎年「優勝」に絡む強いチームにしてほしいと思います。楽天に一番必要なのは世代交代です。(交流戦を通して若手の弾頭は嬉しい限り!)


都知事選はポスター掲示板が無法地帯と化して問題になってます。ほぼ全裸ポスターに対して迷惑防止条例、(さらにはあり得ない)風俗広告ポスターに警視庁から風営法違反との警告が💢(国家権力の前では無抵抗の某政治団体)やれやれ、そもそも「選挙」とは何かがまるで分かっていないのでしょう。義務教育からやり直してもらうしかありません。一方、新聞の世論調査(毎日・読売)で、内閣支持率はさらに下落し過去最低に。どうなっているのでしょうか、この国の政治は💧9月の総裁選に出る気満々のようですが、「真の賢者は己の愚を知る者なり」とソクラテスは言ってます。


朝ドラ「虎に翼」は、遂に「福来スズ子」の名前が💦(三淵嘉子と笠置シヅ子は同い年)しばしば前作「ブギウギ」とのコラボがチラツキますが、「愛のコンサート」に福来スズ子は出演しないのでしょうか?ここまで来たら「愛のコンサート」のステージに福来スズ子を登場させましょう!(こりゃ最大のサプライズ!趣里さん、お願い🙏)遺産相続と言う修羅場で梅子と再会💦さらに同窓の轟、よね、とも再会💦お妾さんがあっさり退散してしまいましたが、むしろ家族内の骨肉の争いになりそうです💧恐ろしい😱💦(「義母と娘のブルース」ではなく「義母と娘の狂詩曲」になりそうな💧)それにしても予告での「俺には分かってるよ」はいつ流れるのか?猪爪家を一人で切り盛りしている花江ですが、もうイッパイイッパイで倒れそうで心配です💧(そのタイミングで天国の直道の声が聞こえるのか?それにしても「花江ちゃん」と呼ぶ道男がなんだかな🌀)


さて火曜日。梅雨空は続きますが、しばらく降雨はなさそうです。気温が高く湿度も高いので熱中症には要注意です。


本日も皆様のご来店を心よりお待ちしておりますm(__)m



ペチカ堂