税関記念日 | ペチカ堂のブログ

ペチカ堂のブログ

移転します!

5月1日より一番町1丁目14-30 VIBES一番町 3階 に移転オープンします!

今日は南の風が流れ込んで、昨日より気温が上がり季節外れの暖かさになります⤴️🍁⤴️それにしても、続く気温の乱高下で体調がおかしくなってしまいます💧道路は落ち葉だらけです🍂


イスラエルとハマスの戦闘休止が延長されるようです。人質解放を条件に続く戦闘休止ですが、このまま停戦になってくれるといいのですが、そんな単純な問題ではないのでしょう。お互いの歴史、領土、人種、宗教、など根の深い問題は到底理解出来ないものです。ただ言えることは、お互い信じる神様は「人と人が殺し合う悲劇」に対して、いったい何をしているのか、ということです。多分、一番最初に「神は死んだ」のでしょう。


佐賀に続いて茨城でも鳥インフルエンザが発生し、発生源の養鶏場の鶏は殺処分になったとのこと。初の4季連続の確認で、流行警戒態勢に入ったようです。昨年は大流行で超大量の採卵鶏の殺処分が行われ、卵の高騰を招きました。色々対策(分割管理とか)をしているのでしょうが、なかなか有効的・効果的な方法が見付かりません。感染確認、即全殺処分、しか方法はないのでしょうか?鳥インフルは今季も猛威を震うのでしょうか?養鶏業者にとって死活問題なので、国を上げて有効な対策案を具体的に示してほしいものです。(「政治とカネ」問題でそれどころではないのか💢)


プロ野球ベストナインが発表されました⤴️⚾⤴️ベストナインのみなさん、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊パリーグでは優勝したオリックスから5選手が選ばれましたが、楽天からは(かろうじて)浅村栄斗選手(二塁手)ただ1人でした⤵️⤵️ベストナインの顔触れを見るだけで、チームの好不調が分かります💧一方、セリーグも阪神中心ですが、何より「球界の盟主」を名乗る巨人からは、大城卓選手(捕手)ただ1人という凋落ぶり⤵️⤵️来季に向けて、各チームの戦いはすでに始まっているのです。(楽天は安楽パワハラ疑惑で揺れていて、これでは来季も危うい💧新監督の下、チーム一新して出直してほしいです。激励の喝💢)


不振と言えばベガルタ仙台⤵️⚽⤵️もうどっぶりとJ2沼にハマっていて抜け出せません🌀💦そんな中、昨日、ベガルタの新監督の発表がありました!来季の監督は、Uー17日本代表監督の森山佳郎氏が就任することになりました!「クラブ全体で初心にかえり、仙台、宮城に必要とされ、愛され、応援してもらえるクラブを目指す。本来いるべき場所へ帰る努力を続けていきたい」とJ1復帰へ全力でチーム立て直す意欲を示しました。サッカーは監督の力量が勝敗に直結するので、ベガルタ仙台の再生を信じ、新監督に全てを託します!勝ち続けるしかありません!ガンバレ!森山新監督!目指せ!J1復帰!(しかし、堀孝史前監督は何なんだったんだ?)


さて火曜日。昨夜は風も穏やかで満月が綺麗でしたね🌕️キャッツたちは大喜びだったでしょうか🐱さてさて今月も残り3日💦もう師走になります😵💦本当に1年なんてあっという間です(>_<)


本日も皆様のご来店を心よりお待ちしておりますm(__)m



ペチカ堂