2023年5月19日訪問。

 

10時に新千歳空港を出発して、

オロロンロードを走って16時に到着。

 

 

遠かったです。

 

稚内市立ノシャップ寒流水族館。

日本国で一番北にある水族館です。

 

 

ペンギンさんとアザラシさんが一緒に泳いでる。

1968年開館の古い水族館で、混泳とかカラフルなところとか

とても時代を感じました。

 

 

でもそれが楽しかったりするのですよね。

 

 

16時という時間もあって、中国系のツアーが来てたけど次の目的地に行くところだったみたいで、最初の方だけ人がいて後は一人ぼっちでした。

そう、ここは年間35000人程度と日本でも一番人が来ない水族館なのです。

 

 

じめじめとしてて暗くてまさに昔の志摩マリンランドを彷彿させるような。

 

 

しかし人がいないということは、落ち着いてゆっくり見られるということ。

 

 

稚内近海のお魚たちをじーと見てました。

 

 

メインは80tの回遊水槽。

 

オオカミウオと淡水魚のイトウが混泳してる!!

 

 

どうも慣らしたみたいです。

 

 

知ってたんですが、改めてみるとちょっと面白いかも・・・

 

 

オオカミウオって下半身貧弱よね・・・

 

 

カレイのカメラ目線。

 

 

ボタンエビ。

 

 

流氷の妖精。綺麗に取れた気がする。

ミクロレンズいるかもしれない。

スマホなんですけどね。

 

 

アザラシたくさんいますし。

エサやりしてみたかった(´・ω・`)

 

 

ペンギンは寒い所!とはよく言いますが、

この子はフンボルトペンギンなのでペルーとかにいます。

多分寒いと思ってるかも・・・・

 

 

チンアナゴ。熱帯魚もおります。

北海道の水族館は割と熱帯魚おりますね~

 

回遊水槽の規模もそうだけど、

おたる水族館に行けば大体見られるんです。

なんならクオリティーはあっちの方が高い気がします。

でも車で6時間かけて稚内に行くということに意味があると私は思ってます。

昔の水族館ってこうなんだなぁって。

人もいないし果て感がいいし、結構気に入りました。

 

=======================

 

 

道中のおひるごはん。

アマエビとタコ~美味しかった。

 

 

お刺身~美味しかった~

 

 

ホッケの煮付け。初めて見た・・・

 

 

日帰り温泉寄ってからコンビニでグミを買いました。

5月なのにとっても寒くて、水族館いる時も冬用のコート着てましたね。

寒いの大好き・・・

 

 

朝は5時ぐらいに起きて、

 

 

防波堤ドームとか

 

 

宗谷岬に行きました。

 

サハリンは見えなかったです。

 

 

間宮林蔵!

 

 

霧が深いかも。

そして寒い・・・コートとマフラー持ってきてよかったです;ー;

 

ということで、朝6時半。

ドライブがスタート・・・

目指すは小樽。がんばるよ(´・ω・`)

 

(続くか分からない)