おはぺちです、w、

 

なんだか全然眠れなかったけど、

体が朝6時になると目覚めますね、w、

 

これ書き終わったら二度寝しようかな・・・

 

今更で恐縮なのですが、

 

20周年イベント前に大きなアップデートがありまして。

 

 

システム・キャラクターバランシング。

 

今まではキャラクターに焦点を当てたバランシングが

主だったという認識ではありますが、

今回は全体的にかつシステムの方も改変すると。

韓国にて情報が出るたびに去年からクラブチャットでは激しい議論が交わされておりました。

私、その先行情報が出るたびにとても不安な気持ちでした。

なぜかというと、2015年のアップデートで「戦闘のバランスが良い」という名で弱化させられた記憶があり、折角強化されたトランススピリットが+10%に!?-90%って何ですか。

 

しかし個人的には杞憂ではありましたね。

では、実際どのように変化したのか

2月21日アップデート情報をもとに説明していきます。

 

①システム・アイテムに関する変化/バフ関連調整

 

 

 

攻撃力、防御力に関するシステムの整理整頓。

 

これだけ長くやられてるゲームですので数多のバフがあり、オプションがあり、それぞれに区分がある。これを把握するのは非常に困難。

 

区分を統合したのですね。

 

 

このようにバフ適用情報が分かるようになりました。

電卓で計算しなくても感覚で分かるようになりましたね。

後、地味に改・覚醒の秘薬が消えなくなったのは大きいです。

 

②装備関連調整。

 

 

これの一番大きなポイントは、

「セット効果が廃止」

コラボ武器でアビス装備等より性能がいいものありますが、

それを躊躇なく使えるようになりました。

後、攻撃力の計算式が変わったのかな。

今までより火力が出ています。

ヘルアビスでダメージカンストするようになりました。

 

③攻撃スキル・防御スキル効果調整。

 

ハンマーベンヤに関しては、

 

 

上方修正。かなり強くなったと感じています。

 

 

トランススピリットやアイアンメイデンは下方修正。

 

トランススピリットをかなり心配していましたが、その点に関しては杞憂でありました。

しかし・・・

 

アイアンメイデンの硬さにかまけてたのが露呈してしまいました。

 

 

エクリプスボスが痛いよぉ・・・・

まるで常時4オーラを持っているような痛さです。

 

これはエタのレベルを上げて防御力を上げましょうね、装備の物理防御の数値にもこだわりましょうね、神鳥の聖物の物理防御を上げましょうということです。

 

しかしバランシング以上に痛かったのは、

 

 

コンテンツ入場制限。

サブを育てる意味あるの????という仕打ちです。

お手伝いできないじゃん。

個人的な変化になりますが、外部の固定を全て辞めることになりました。

大変お世話になりましたTAT

 

ということで、2月に行われたシステム・キャラクターバランシングに関して軽くお話をしました!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今の時点でも1200文字超えてるけど、

ちょっとしたSSのコーナー。

 

 

よく分からない撮影会に参加しました。

ぱおんは中央のティチエルさんの口癖だそうです。

9年の付き合いになりますが、こんなキャラじゃなかった(笑)

昔のこと引きずってて、中々アップデート出来てませんが…

こんなに人が集まって…愛されてるね!

 

 

たまにある前哨基地の殺戮的事件。

結構びっくりします。

 

 

久しぶりに見たハンマーさん。

あまり流通していないアビスハンマー2本が並ぶ異常事態・・・!

 

 

3月31日はベンヤちゃんのお誕生日。

高速道路走っているときに思い付いて、当日の朝に告知をしまして。

TW上では20時45分ぐらいに叫びました。

結構来てくれて嬉しい、w、

 

 

ヘルゲート(☆Д☆)カッ!!

 

 

ありがとうございました♪

 

1週間更新に戻れるといいなぁ・・・