わんわん運動会:前半戦 | ぺちこみと一緒

ぺちこみと一緒

パピヨンの「ぺち」、日本スピッツの「こみ」ほのぼのブログ♪



10月2日に開催された、わんわん運動会。
やーーーーっと写真を絞れたので(150枚もあった)ブログが書ける!!
前半戦・後半戦・少しだけオマケの3回にわけて書きたいと思いますので、少しお付き合い下さいませ(*^^*)


それでは、わんわん運動会の始まり始まり〜🏁🐶🏃💨💨💨👥🐩👤🎌


最初の種目は、毎年恒例のイス取りゲーム。





訓練士の先生の鼻歌でイスの周りを歩き・・・
座れ・伏せなどの号令に合わせて犬に指示。
急いで人間はイスに座る。





座った時に犬が違うポーズをしてたり、待てなかったりしたらやり直しなので、イスは譲らなくてはなりません(・∀・)





そこは長年訓練頑張ってきたこみだもの。
↑こーんな遠く離れて指示したり待たせたりなんて、お手の物。





一人減り、二人減り・・・
最後は今まさに競技会に出て頑張っているバーニーズとの一騎打ちです!





負けられない戦いが、ここにある。笑
本気でいかせてもらいました(。`・ω・)9"





そして、イス取りゲーム優勝(*^^)v
チャンピオンのくせに大人気ないとか言わない!笑
勝負はいつの時でも真剣です♪


お次はダルマさんが転んだゲーム。
位置について・・・





ダルマさんが転んだ〜座れ!とか、
ダルマさんが転んだ〜伏せ!等の号令で先生が振り向きます。


動いてたり、指示と違うポーズならアウト。





これが驚いた事に!
ダルマさんが〜・・・の瞬間、黒ラブ&小学生の男の子チームがダッシュ!!





先生が振り向く前に背中タッチで一番乗り!
これにはビックリしたぁ〜(ノ∇≦*)


こみなんて基本のんびり屋さんなもんだから





↑こんな近くてもまだタッチ出来ずにいます。
もうそれ、手伸ばして届くんじゃない?笑


あまりに速すぎたので、もう一回。





1回くらいはダルマさんが転んだ〜って言わせてあげて!





で、結局1回でタッチ出来ちゃって黒ラブ&小学生の男の子チームが断トツでゴール。


相変わらずこみはじわじわと近寄って最後の方でようやくタッチしてました(ノ∀`)


続きまして、ワンコのリードde綱引きゲーム。





これは初めてのゲームなので、ちょっと練習。
お互いのリードを軽く縛って、それぞれの飼い主さんが呼びます。





引っ張られる中、どちらが負けずに飼い主さんの方に行けるかで勝負!


縛るだけだとリードが外れちゃうので、フックを使ってやる事に。
いざ、本番!





気になる結果は、後半戦へ続きます♡




読者登録してね