甘えん坊ちゃん | ぺちこみと一緒

ぺちこみと一緒

パピヨンの「ぺち」、日本スピッツの「こみ」ほのぼのブログ♪



わんわん運動会の前に、こちらのお話から♪
(運動会の写真は絞るのが大変だーえーん)


先日、訓練士の先生がドッグショーの遠征に行くというので、先生の不在時にワンコ達のお世話を2時間ちょっとしてきました(((U 'ᴗ' U)





みんなお外でトイレを済ませている間に、お部屋の中をお掃除。
予想してたより全然キレイで、みんな上手にお留守番出来ていたようです。





みんなにご飯をあげた後は
グラウンドで走り回ったり、
日光浴したり、





お部屋でまったり過ごしたり





ゴロゴロ転がって甘えたり





ヤキモチ妬いてものすごくアピールしてきたり。笑


いっぱいいると大変だー(´ヮ`;)


これでも遠征に連れて行った子、他のお家に預けた子もいるので、本来はもっと沢山いるんです!


もう素人の私からすると、名前と顔が一致しない。笑
そして全員のヤキモチが半端ない!!
先生・・・毎日大変だなぁ(^^;)


さぁ、ここからはうちの甘えん坊ちゃんの話。


涼しくなったせいか、夏場はあまり甘えてこなかったぺちこみが、ここ最近の甘えっぷりはすこいです。





なんてったって、トイレにまでついてきちゃう///


ちょ、さすがにトイレはママ恥ずかしいなぁ〜。
(トイレにスマホ持ってってるあたり・・・笑)





トイレのお外でいい子で待っててね!
って言ったら・・・





開けてびっくり、ドアの真ん前に待機!





夏場はあんなに寄ってこなかったぺちが、涼しくなってからは後追いがすごいです。
特に朝。出勤時は後ろ髪ひかれる思いです〜。


一方、こみは暑くても寒くても、相変わらず甘えん坊さん。
直接甘えるのはぺちに遠慮してるみたいなのですが、必ず近くにパパやママの匂いがするものを持ってます。





脱ぎ散らかしたGパンとかね。笑


こみといえば、寒くなるこの時期、必ず毎年お腹を壊します。
今年も例外なくお腹ピーピーで、お注射してきました。
お薬生活5日間が終わり、薬がなくなると何となくまだ緩い。。。
ちょっと様子見したいと思います。


皆さんも体調崩さない様に気を付けて下さいね🍀*゜




読者登録してね