常備菜を楽しむ | 手しごとリタイア・ライフ

常備菜を楽しむ

夏野菜がたくさんとれるので、常備菜づくりに励んでいます。


ナスの辛子和え

今日はなす🍆を14本収穫しました。
先日道の駅で買ったナスの辛子漬けが美味しかったので、これを作ろうか?

ネットで検索すると、もっと簡単にできるナスの辛子和えが出てきました。

これを少し早めに作って冷蔵庫で冷やし、夕食に。
これがとってもおいしい!
またつくってみようーっと。

紅しょうが
梅干しのつけ汁としそで、新しょうがをつけました。

きゅうりのきゅうちゃん漬け
何キロあるかわからないくらい、冷蔵庫冷凍庫に保存しています。

きゅうりの収穫は終わりました。
先日、勝山で地這いきゅうりの苗を買いました。
秋にきゅうりが食べられますように。

みょうがの甘酢漬け
ほんのりピンク色
さっぱりしたおいしさです。

ドライトマトづくり、第二弾。

レモン入りお酢ドリンク
はちみつをお湯でといて、加えるととってもまろやか
好みのドリンクになりました。

ちょこまかとやったかやらないのかわからないような作業で1日が終わりました。