桜だより 北山貯水池 | 手しごとリタイア・ライフ

桜だより 北山貯水池

はぁと新年度の一日目。
気分を一新するのにふさわしい日和。


北山貯水池に、ソメイヨシノより早く開花する枝垂桜があるので、買い物帰りに立ち寄ってみました。


北山貯水池は、仁川の水を1.5㎞ほど引き込んで作られた貯水池です。背後に甲山をひかえ、近くに何本もの桜の木が植えられています。標高が高いので、夙川沿いの桜より幾分開花が遅れます。


夙川沿いほど有名な桜の名所ではありませんが、神呪寺から北山貯水池にかけての桜もとても見事です。さくら


ソメイヨシノが多いのですが、池の周囲の端っこに、枝垂桜が数本植えられています。このうちの二本が咲き始めていました。



手しごとリタイア・ライフ

手しごとリタイア・ライフ

手しごとリタイア・ライフ

手しごとリタイア・ライフ































ソメイヨシノはまだつぼみです。でもなんというか、つぼみが大きく膨らんで精気を放ち、エネルギーをいっぱい内に秘めているかのようです。



手しごとリタイア・ライフ



枝垂桜の中にはソメイヨシノより開花が遅い種類もあって、いつまでも桜が楽しめる場所です。
枝垂桜は車道からは少し離れているので、車からは見えにくいかもしれません。
これからの季節、散歩するのが楽しみです。ぺこ 甲山をのぞむ

手しごとリタイア・ライフ