こんにちは✨
コアエッセンス スタッフのひろはです✨
先月の眞佑里さんバースデーパーティーで
「できない自分を認める」
を私自身が経験。
参考になればと思い、
共有させていただきますね。
比較されるのが怖い…
できない自分が嫌だ…
自分の中の恐怖を乗り越えた
体験談です。
・・・
7月に、
全国横断サプライズバースデー巡業
がありました。
↓
東京~大阪~宮古島~札幌と
各地で、眞佑里さんの
お誕生日会を開催✨
その際、
ご協力いただける方に
ビデオメッセージを
お送りいただき、
全国・世界から
総勢100名以上の方からの
メッセージが届きました。
東京・大阪・札幌
開催都市毎に
編集の担当を卒業生にお願いして、
メッセージビデオを作成することにしました。
東京会場は、
テレビのドキュメンタリー動画制作や、
ご自身で映画も撮られている
映像制作プロフェッショナルの卒業生に
お願いしました。
情熱大陸風の映像と
素敵な音楽と演出で
60人以上のメッセージを
美しく、繊細にまとめられた映像は、
東京でのパーティーのフィナーレを飾り
会場でも大盛り上がりでした。
大阪では、
映像制作を得意とする卒業生のJさんが
制作してくださいました。
受講同期の方が結婚する時にも
素敵な映像を作ってくださり、
笑あり、感動ありの
アイディア満載の映像を作られていました。
大阪会場でのメッセージ動画も、
Jさんのおもしろおかしい世界観が満載の
大爆笑&大感動の動画で、
これまた会場が大盛り上がりでした。
・・・
3都市め、最後の開催になる札幌での
メッセージ動画の制作は、
私が担当することになっていました。
2都市の開催を見守り、
どの会場も大盛り上がりな様子を見て、
めちゃくちゃプレッシャーを感じていました
”自分の動画だけ、盛り上がらなかったらどうしよう…”
”ここだけ面白くなかったって、思われたくない…”
グルグルとした考えが、頭をよぎります。。
開催日が近づくにつれて、
だんだんとピリピリした状態の自分を
感じていました。
…
それが、札幌パーティー開催の前日に
大爆発💥
紗佑里さんに、8割ほど完成していた
メッセージ動画を見せたところ、
1分ほどのところで
紗佑里さんが離席・・・
そして、その後、
「なんだか、間伸びしている感じがするね…」
そう感想を伝えられ、
耐えられず、大号泣
「もう私にはできません」
前日に、紗佑里さんに泣きつく
ということがありました。
紗佑里さんからは、
「変わってあげたいけど、
私は動画編集できないよ。」
「ひろはさんらしい動画を
作るしかないんじゃない?」
時間をかけて
お話しくださり
励ましてくださいました。
その時はまだ、
頭ではわかっているけれど、
心はついてけていない状態でした。
涙が止まらず、
私が話したことは、
「本当は怖いんです…。
比較されるのも、
紗佑里さんや眞佑里さん、皆さんの
期待に応えられない自分が
嫌なんです…」
もっと奥底にあったのは、
(できない自分を見るのが嫌だ)
という気持ち。
そこに現れていたのは、
嫌なことがあると逃げてしまう
自分のパターンでした。
・・・
ここまで具体的に、
これが怖い、
これが嫌だと思っている
ということを伝えたことは
初めてでした。
紗佑里さんに
「何が怖いの?」そう聞かれて、
正直に、心の内を話せたことで、
心の落ち着つきを取り戻したのと同時に、
自分が何に恐怖を感じて
嫌だと思っているのかを
客観的に認識することができました。
だんだんと、
心で感じていたことを
自分がはっきりと認識して、
今の状況を掴むと、
「もうやるしかない」
と腹を括りました。
自分がやるしかない。
今の実力で、やり遂げるしかない。
言われたことと心が一致して、
前に進み始めました。
その後は、寝ずに当日の会場入りまで
動画を仕上げ、
今の自分にできる精一杯の動画を
完成させました。
札幌のパーティーでは、
皆さんのスピーチの時間が
想像以上に短く終わり、
約1時間の時間が余りました。。
紗佑里さんと相談し、
「この時間どうしようか?」
「・・・東京、大阪のビデオを
流しましょう。」
札幌会場だけ特別に、
東京・大阪のメッセージ動画も
見ていただくことになりました。
比べられるのが怖い、と言っていた時は、
比べる人は、3都市に参加している
眞佑里さん、紗佑里さんや
数名の方だけだったところから、
札幌では
全員が動画を見比べる状態に💦
その時には、
どれが良い悪いというのではなく、
「編集者それぞれの、個性の違い」
と受け入れている自分がいました。
それよりも、
これだけたくさんの方が
このパーティーに関わってくださったこと、
動画制作をしてくださった方の思いと、
メッセージに詰まっている思いを
お届けできることが嬉しい
と感じていました。
東京、大阪のビデオを流した後、
スピーチをさせてほしいとお願いし、
札幌のビデオを流す前に
私は前日に起きたことを
皆さんの前でお話ししました。
今までだったら、
「そんなカッコ悪いことは見せられない」
そう思っていました。
でもそこから、
等身大の自分を受け入れ、表現することが
スタートしたように思います。
「そんなことがあったんです、
今の持てる力、精一杯で作りました。」
その時には、
今までのできなかった自分を受け入れ、
あるがままで、
そうお伝えしました。
・・・
札幌会場でのビデオメッセージも
盛り上がって終わることができました。
「ひろはさんらしい、やさしい映像が素敵でした」
そうご感想をいただきました。
逃げ出さないでやり遂げられたこと、
届けたい思いを形にできた達成感を感じ、
改めて、その日まで起こったすべてに
「まる」ができました。
これまでは、
比べたり、自分にはできないと感じる
そんな自分が情けないと、
そう感じる自分からも
逃げてしまっていたように思います。
そこからは、
どう感じる自分にも、まる。
どんな自分も、居ていい。
今の自分で、何を届けたいのか、
何を届けることができるのか。
自分の感情すべてを受け取りながら、
どう在りたいのかと問いかけながら、
進み始めています。
改めて気がつくのは、
マザー・テレサの言葉にある
「愛の反対は、無関心である。」
というように、
自分の感じていることを無視することは
自分に対して愛のない行為だったなと思います。
どんなネガティブな感情も
一旦受け入れる。
そこに浸るのではなく、
切り捨てるのでもなく、
ただそれがあることも認めて、
「何を届けたいか」
をやっていく。
私が見せていただいている
眞佑里さんや紗佑里さんの背中は
「何を届けられるか、何を届けたいか」
いつもその姿です。
どんな自分も、受け入れるから
自分が統合されていくんだなと
改めて感じら出来事でした。
紗佑里さんには
迷惑をかけてしまったけれど、
成長させていただいたこの機会に
改めて感謝しています。
・・・
メッセージビデオをお送りいただいた方には、
パーティー後、
視聴用動画をお送りしました。
最後の最後まで、進化したものを届けたいと
札幌パーティーの写真も加えて、編集しました。
自分らしさって、
実はあらゆるところに表れています。
できない自分を認めて許せること、
心の傷を認めて手放すと、
こんなにも楽になるのかと、
卒業生を見ていてもよく感じます。
許せない自分がいる方、
自分の枠を越えたい方、
まずはお茶会で、
眞佑里さんに会ってみてくださいね。
半期に1度のお茶会を開催いたします。
お茶会ご新規の方へ
特別価格でご優待!
通常料金:5,000円
★新規の方 特別ご優待3,000円★
◆大阪サロン&ZOOM
日時:9月11日(月)10:00~13:00頃
場所:天満橋駅徒歩5分
◆東京サロン&ZOOM
日時:9月14日(木)10:00~13:00頃
場所:田町駅徒歩5分
◆東京サロン&ZOOM
日時:9月16日(土)10:00~13:00頃
場所:田町駅徒歩5分
◆沖縄お茶会
日時:9月18日(月祝)10:00~13:00頃
場所:沖縄県うるま市
※開催場所は決定後お知らせいたします。
◆札幌サロン&ZOOM
日時:9月30日(土)10:00~13:00頃
場所:西28丁目駅徒歩3分
◆東京サロン&ZOOM
日時:10月1日(日)10:00~13:00頃
場所:田町駅徒歩5分
※ZOOMでのご参加も受け付けています!
開催場所の詳細は、
お申し込みの方にお知らせいたします。
『混沌とした時代に必要な「本質的な心の在り方」を創る3つのチカラ』
無料動画講座を公開中です✨
↓↓↓クリック✨↓↓↓
毎週月曜日には、眞佑里さんから
直接メッセージと、最新情報をお届けいたします。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
感謝✨