誰も否定されない
 
誰もが活躍する世界を。
 
自分らしく幸せに生きるための
 
『心の学校』
 
コアエッセンスヒーリング実践講座
 
東京・大阪・札幌・沖縄と
 
全世界を繋いでZOOMで開催しています。
 

 

ラブラブはじめましての方ラブラブ

 

カウンセリングヒーラー

山田眞佑里(やまだまゆり)

↓↓↓

プロフィール

 
主催クラス
心の在り方を学ぶ『心の学校』
↓↓↓
 
カウンセリングヒーラーになった理由
↓↓↓
 

 

 こんにちは✨

 

コアエッセンス スタッフの裕葉です。

 

 

「他者を観察する」

 

ためには、何が必要だと思いますか?

 

 

まず他者を観察するためには、

 

自分を深く理解していることが必要です。

 

 

 

なぜなら、

 

自分のことが見えていない状態で他者を観察すると、

 

自分の感性や感覚を、

 

無意識に他人に寄せていってしまいます。

 

 

 

そうすると、

 

自分の真ん中がわからなくなり、

 

 

自分は本当はどうしたいのか

 

どうありたいのか、

 

見えなくなってしまうからです。

 

 

 

 

自分のことがしっかり見えて、

 

自分のことを分かりながら

 

他者を観察することで

 

初めて他者が見えてきます。

 

 

 

 

講座では、

 

自分のことを深く知っていくために

 

第1回から継続して行う課題があります。

 

 

それが、

 

1日に3つ

「自分の良いところ、好きなところを書く」

 

という宿題です。

 

 

 

 

 

自分の好きなところをたくさん書く

 

とか、

 

1日に3つ、その日の良かったことを書こう

 

とか、

 

自分を褒めることは、

 

自己肯定感を高めるには効果的!

 

というのは自己啓発系の界隈では有名ですが、

 

  

 

コアエッセンスヒーリング実践講座では、

 

単に、自己肯定感を上げるため、

 

自己有用感を高めたり、

 

自分の本質を取り戻すためにやっている、

 

というわけではないのです。

 

 

 

もちろん、このワークをすると

 

セルフイメージが上がり

 

自己肯定感や自己効力感が高まる

 

のは確かですが、

 

 

講座で行う

 

自分の良いところを書く、

 

自分の好きなところを書く、

 

自分を褒める、

 

ワークの一番の意図は、

 

自分に対する

 

「洞察力を深める」ことです。

 

 

 
 

1日に3つ、

 

自分の良いところ・好きなところを

 

書き続けていくと、

 

無意識にしていたことを

 

意識的に取り上げていくことで、

 

自分の目線や思考パターンを客観的に、

 

俯瞰した目線で自分と出来事を

 

見られるようになります。

 

 

 

 

このワーク、はじめの頃はよく、

 

「人から素晴らしいと評価されること」を中心に

 

書き出すことが多いのです。

 

 

 

例えば、

 

・〇〇さんに頼まれたことを、

快く引き受ける自分は優しい

 

とか

 

・よく気が利く(周りの動きに合わせて

足りない所を補って行動できる)

 

などなど。

 

 

 

人から評価されたり、

 

何かを達成した際の

 

【できた】

 

自分を褒めているとこが多いことに

 

気がつきます。

 

 

 

そういう風に自分を見つめ始めると、

 

自分の中にあった

 

”陰(かげ)”の部分

 

に気がついていきます。

 

 

 

できない自分は許せていない一面がある

 

とか、

 

できないと自分を責める傾向がある

 

等々。

 

 

これが実は、自分への厳しさだけでなく

 

つい人に厳しくなる

 

「ジャッジメントの目線」

 

に繋がっていることに

 

気がついたりもします。

 

 

 

「私はこれが良いと思っている」

 

と言うことを

 

「あなたもこうすべき」

 

という風に、

 

いつの間にか相手にも同じ目線を

 

無意識に押し付けてしまっている

 

そんなことにも、気づいたり。

 

 

 

 

 

 

 

多くの人が普段は、

 

見ないようにしている

 

一見すると腹黒いようなことも、

 

 

この講座で学んでいくと、

 

そんな自分にも光を当て、

 

 

優しい眼差しで、

 

自分を育てる目線が

 

育まれていきます。

 

 

 

ネガティブだと思っていたところにも

 

光を当てて、自分を育てていく作業を

 

していくのです。

 

 

 

発想を変えて自分を見つめて、

 

自分のダメなところも、良いところも丸ごと

 

知って、受容して、

 

自分を褒める言葉をかけていく。

 

 

 

そうすると、

 

どんな自分も受容できるようになり、

 

自分だけじゃなく相手にも、

 

肯定し、受容する

 

温かい言葉をかけられる人に

 

育っていきます。

 

 

 

これが、洞察力が深まっていく

 

プロセスです。

 

 

 

 

そして、こんな自分にも気がついた、と

 

グループの中でシェアをすることで、

 

思っていることと、外側に表す自分の心が

 

一致していく。

 

 

 

この経験が、正直で、ありのままの

 

自分軸を育てていきます。

 

 

 

 

また、グループの仲間の目線も聞くことで、

 

そんな考え方、見方もあるんだ!

 

私にもそんなところがあった!と

 

十人十色の人生と価値観からも

 

自分を知って、仲間も自分も、受容していく。

 

 

 

これを体感と共に味わうことができるのは

 

プライスレスな経験です。

 

 

 

 

私が感じるのは、

 

一人でも、ワークを行うことはできますが、

 

グループの仲間がいることで教えて貰える、

 

多様な価値観や考え方や心の目線は

 

決して一人では、得られないものです。

 

 

 

十人十色の目線で、自分が褒められたなら

 

どんな気持ちになるでしょう😊✨

 

 

自分でも知らなかった自分の良さを

 

見てくれている人がいることの素晴らしさに

 

気がついていきますよ✨

 

 

 

本当に、人の可能性は無限大!

 

そう信じてくれる仲間との出会いは

 

どれほど大きな力となるでしょうか。

 

 

 

お互いに光を放ち、光を照しあう仲間とともに

 

洞察力を深め、

 

一人では見えなかった世界を、

 

一緒に体感しましょう。

 

 

 

夏の暑さとともに、講座も熱く

 

盛り上がっていきますよ〜✨

 

 

ヒーラー山田眞佑里が伝える「心の在り方」

を学んでみたい方は

こちらの無料動画講座をどうぞ。

 

コアエッセンスヒーリング実践講座

無料動画講座

『混沌とした時代をしなやかに生き抜く3つのチカラ』

↓↓↓クリック✨↓↓↓

 

毎週月曜日には

眞佑里さんから直接のメッセージと

最新情報をお届けいたします。

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます✨