を実践しながら子育て中の
難聴児ママ、三星麻里です。
我が家の宇宙人男子、yuyuも小学生になって早くも2ヶ月め。少しずつ算数もお勉強らしくなって来ています。
彼から授業中の言動を聞くにつけ、クラクラする思いは止められません(^-^;。
…が、母は動じません。
それが出来るのは「いっぱい遊べば大丈夫!」という、強い安心感があるから!です。
何で遊んでいるか、それは…

コレ!トランプです🎵
ごく普通のトランプだって、遊び方次第で算数のお勉強になるんです。
秘密は「足して◯◯になる」事!
最初から容赦なく遊んだら、最初子供が1枚も取れず完敗
慌てて「今のは説明だから!」とフォローしましたが、ここで男子の「負けないぞスイッチ」が入ったようです(笑)。
勝ち負けを繰り返す度に、カードの数をどんどん増やしては続けていきます🎵
結局30分以上、無心に足し算を続けていました
繰り上がりだって、勝ちたい一心で挑戦します 楽しみながら70問計算してくれたら、足し算なんて簡単にクリアできますよね?
これが「楽しいから出来る!勉強法」の強みなんです。
母勉やっててよかった!