「都道府県の特産品、制覇計画」 | インテリアを整えて「お家をパワースポットにする」ためのブログ

インテリアを整えて「お家をパワースポットにする」ためのブログ

お家を「家事に追われる場所」から「家族がゆるくつながる、寛ぎのパワースポット」にしてみませんか♡

横浜から「あなた以上にあなたらしさを引き出すインテリアプロデューサー・三星麻里」と「難聴児 yuyu ♂・10歳」の凸凹インテリア生活をお届けします。

yuyu が、今特に集中している事。
それは「都道府県の特産品、制覇計画」です。

同時並行で色々していますが
「完全に」覚えていきたいので
まずは基本の都道府県からチャレンジ中!

遊ぶような勉強を習慣にするのは、「毎日必ずやる」
習慣に足すのがベスト!

とは言え、yuyu の場合「お風呂タイム温泉と就寝前」は
人工内耳を外していて効率が悪い…。
よって毎日のおやつお団子とゴハンおにぎりがターゲットになります。
例えばこんな感じ…。

 16150

粒あんの材料を見ながら、都道府県をあてっこ。
小豆も、甜菜糖も北海道産です。
それ以外には「ご当地和菓子」などもよく使います。

早く47都道府県を制覇したーい!