あけましておめでとうございます。
年末に箱根仙石原で1泊してきました。
初日は午後に小田原を出発しラリック美術館へ。


いつものようにショップをじっくり眺めまわします。
すると、また新しいラリックの香水が出ていました!
ソレイユルナ🌞🌙
なんて素敵なボトル…
サラ・ベルナールのドレッサーに置かれていてもおかしくない✨
香りもボトルのイメージどおり女らしく濃厚で
ふだん軽い香りやユニセックスな香りに慣れている身には、その直球の女っぽさが新鮮で…
冬はちょっと重たいくらいの香りが映える気がします。
その夜

ホテルで夕食後、ミポリンを悼み宿のカラオケで歌いました。
この頃のミポリン、まだ20代くらいのはずなのにドレス姿も華やかで、
この日のラリックの香水みたいな直球の女っぽさ👀
これからは、あえて濃厚な香水で不足しがちな女っぽさを補うのも良いかもしれない🤔と思ったりしました
翌日は、たまたまホテルの案内で見かけたウォーキングコースに従って少し歩いてきました。
本来は仙石原のすすきの原の近くから別荘地エリアを通り湖尻へと抜けるコース。
今回は途中の池をゴールに仙石原に引き返して来ましたが、人もおらず枯葉をさくさく踏んで歩いて鳥のさえずりを聞き、冬の箱根を満喫できました。





ここから湖尻方面に下れる模様

この遊歩道、春にでもまた再訪してみたいです🌿