Happy new year♪ | ベビー英会話&英語わらべ歌ベビーマッサージ pearly clover☆・*。°

ベビー英会話&英語わらべ歌ベビーマッサージ pearly clover☆・*。°

4歳~中学生の英会話クラスを開いています♪
日常のこと、かじり中のナチュラル育児など書いてます☆
2016年3月 NAMC(モンテッソーリ講師養成講座 3~6歳Diploma取得。

明けましておめでとうございます夜の街

ベビー英会話&英語わらべ歌ベビマのpearly cloverですクローバー


昨日ブログで年末のご挨拶を書きたかったのですが

超忙しくて(ザ・大晦日!)パソコンに全く向かえませんでした。

お世話になった方、新しく出会った方、ブログを読んで

下さっている方々にお礼もできず、申し訳ございませんでしたm(_ _ )m


昨年は2月から独立、仕事をスタートすることができました。

息子を通じて新しい素敵な出会いが沢山ありました音譜

そして昔からのお友達も大切にできた素敵な一年でした。

とても大切なご縁に恵まれている自分を幸せに思いますキラキラ

みなさま、お世話になり、本当にありがとうございました。


今年も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします音譜




さて、素敵な元日を過ごされましたか?


毎年大晦日は遅くまで起きていますが

元日の朝はおせちの準備で早起きしますニコニコ


結婚してから毎年おせちは何品か手作りしているんですが

今年は息子も食べられるので、例年になく質にこだわり、

かまぼこ以外はできるだけ手作りというおせちにしました。


でもあと2品(松前漬けとおなます)載せ忘れ

&鮭を焼きすぎたので少々貧相ですが

毎年こんな感じのお盆スタイルを好んで出していますラブラブ



息子のおせちはトマト畑の木の食器に載せてキラキラ



今年のお雑煮は、会社で配っているお餅の他に

玄米のお餅入りです。


お出汁は煮干しと昆布。シンプルでとても好きな母の味。

昨夜は夫と紅白を見ながら、煮干しの頭とワタ取りべーっだ!

毎年恒例です。


10年以上前に他界した父方の祖母が松前出身だったので、

松前漬けは必須アイテムなのですが、

今年、無漂白の数の子を一昨日やっと手にできたので、

頂けるのはあと2日後ぐらいかな~。


伊達巻も毎年作っていたのですが、

はんぺんが添加物だらけのしか売っておらず、やむなく断念しょぼん

時間がなくて他の方法を調べられなかったので

出汁巻き卵に急遽変更しました。


あとはうま煮、田作り、きんとんなど。

きんとんは栗なしで、とてもいいりんごが手に入ったので

さつまいもとりんごを煮ました。


昔は巨大な新巻鮭が年末に北海道の親戚から届き、

母がさばいて、必ず元旦は焼き鮭スタートでした。

なので我が家の焼き鮭もその名残なので必須。

明日は鮭が有頭エビに代わるでしょうニコニコ


本当はもっと他にも色々作りたかったのですが、

最近私がキッチンにいると息子が抱っこをせがんで

強烈に泣き叫ぶ日々なので、今年はこれが限界でした…

来年はもっと自由に色々作れるかな~音譜



留学中、一時帰国できなかったお正月がありました。

ホームシックの中、知り合いの日本人&アメリカ人夫婦の家で

おせちを手作りして一緒に頂く機会があったんです。


おせちのそれぞれ意味や食材・作り方を一つずつ確認しながら、

丁寧にアメリカ人の奥さんと作りました。


おせち、本当はずっと苦手だったんです。

元々甘ったるいのが苦手なので、きんとんも伊達巻も黒豆も…

頼まれても絶対に食べませんでした。


でも意味を知り、手作りすると全然違うビックリマーク

古き良き知恵が一杯詰まっていることを知り

食べ物がとても大切に思えるキラキラ

食べさせて頂けることに心から感謝できる。


本当は日々そうでないといけないのですが…

なかなか気づけない未熟者です。


そんな体験をして以来、おせちが好きになりました。

おせちに限らず、日本食の素晴らしさ・美しさを再発見ラブラブ


自分の文化・ルーツ・血を誇りに感じた、素敵な体験でした。



今年のmy new year's resolution(新年の抱負)は


『温故知新』


古き良き日本の、受け継がれている優しく温かいお料理、

お掃除…などなど家事全般、色々と勉強しながら、

可能な範囲で取り入れてみたいな~と思います音譜


まずは携帯と電子レンジを極力使わないところから

スタートしてみる予定ですグッド!


皆さまのnew year's resolutionは何ですか?


我が家のマンション屋上から撮った

朝日をい~~~っぱい浴びてキラキラキラキラ輝いていた

今朝一番の富士山の写真と共に、

皆様にとって幸せな、素敵な一年になりますようお祈りしますラブラブ!キラキラ