おはようございます![]()
ベビー英会話&英語わらべ歌ベビマのpearly cloverです![]()
![]()
先週の金・土はいつものご近所Yさん&Yくんと一緒に
色々遊んでおりました。
金曜日は28日(日)まで無料開放していた
昭和記念公園の幼児用プールへ![]()
何やら二人で遊んでいます。。。
というか、息子がYくんにちょっかい出してる![]()
二人とも、この夏ですっかり
水遊びが大好きになったね![]()
そして土曜日は、近場のHamura Zooへ![]()
羽村駅から徒歩でまっすぐ20分ぐらいなのですが
(もちろんバスもありますよ
)
その間にある自然食スーパーFUKUSHIMAYAさんで
お昼のお弁当を購入がオススメ。
その『通』情報はもちろん甚平師匠Sさんに教えて頂きました![]()
着いたら12時だったので、早速ランチタイム![]()
私は超久しぶりの『のり弁』にしました^^
母によく作ってもらった中・高校時代を思い出します。。。
シンプルなお味でとっても美味しかったです![]()
さてこちらのHamura Zooはいわゆる『花形』の動物は
キリンさんしかおりません。。。
あとは『準花形』(と勝手に思っている)の
シマウマさんぐらい…
大体第一線で活躍中の花形
ゾウさん、ライオンさん、パンダさんは…
置きものでした![]()
ちゃんと『おきもの動物園』と
立派に命名されている場所あり。
そんな花形ライオンさんにまたがる二人。
普通のライオンさんにはできないでしょ~![]()
このおきもの動物園には
巨大な恐竜の置物までありました。
もはや何でもありな感じです。。。![]()
その他のリアル動物さんたちはというと、
鶴はこんな感じ
猿山はこんな感じ
それぞれ日本昔話の『つるの恩返し』と
『さるかに合戦』とコラボ中~![]()
この猿山にはなぜか一頭イノシシくんもいて、
猿だけじゃない猿山・・・
猿がイノシシを追いかけたりしてる~![]()
さるかに合戦には確かイノシシ出てこないけど…
そんな様子をガン見してた二人
あとはリアルペンギンさんたちもおりました![]()
あ、これはペンギンさんのところにあった
面白い説明。非常にわかりやすい![]()
こういうところが「うんうん、頑張ってるね!」という
感じで目頭が熱くなります![]()
![]()
広場にはSLがあったり
こんな遊具?もあり
息子たちは散々走り回って
奇跡の同時お昼寝![]()
お昼から大体3時間半ほどの間に
余裕で2周はできる規模の小ぶりな動物園。
もちろんここに載せた以外の動物も沢山![]()
(レッサーパンダちゃんとか、ダチョウさんとか
トナカイさんとか!)
キリンさん、ぶたさんの餌付けなども
行っているので、この子たちがもう少し大きくなったら
やってみてもいいかも![]()
この年の子たち(約1歳半)にはちょうどいい
大きさの動物園でした![]()
また行きたいです![]()













