こんにちは![]()
自転車ヘルメットのパッチン金具で
息子のあごのお肉を挟んでギャン泣きされてしまった
ベビー英会話&英語わらべ歌ベビマのpearly cloverです![]()
昨日は一番最初からのクラス
ご近所Yさんと、甚平師匠Sさんのベビー英会話クラスでした。
こちらは11回目~のコースに突入。
継続して頂いて嬉しいです![]()
三人和室でそれぞれ乗り物を持って
ひたすらガーガー走っていました![]()
マドンナSちゃんが卒業しちゃって寂しいけど、
また同窓会しようね![]()
さて、冒頭の自転車ヘルメット…そう![]()
電動自転車、とうとう購入いたしましたぁ~![]()
![]()
ご主人さまさま、ありがとう~![]()
(とかいって、ほぼ洗脳&強制…
)
パナソニックのGUTTO Miniのブラウンです![]()
そのうちボディーにクローバーマークを付ける予定![]()
電動生活、やっぱり違いますねぇ![]()
確かに色々なとこに足を延ばして行きたい気になります。
でも立川IKEAからモリタウンは
さすがにやっぱり行かないかも~![]()
(注:電車で4駅分ですから
)
今までおんぶしてた息子に髪の毛をひっぱられたり
電車や踏切カンカンに興奮しておんぶから落ちそうになる
心配がなくなったのが何より一番良かった![]()
初めて乗った時はギャン泣きでしたが、
泣かずに前の椅子に座ってくれるようになりました![]()
おとなしくは決して座っておらず、
電車と踏切を見ると相変わらず
「カンカン!」 「あ~!!」と叫んで大興奮ですが![]()
まぁでも視界が広がって嬉しいんでしょう![]()
産まれてすぐの頃から比べたら、
彼の世界は何て豊かに、
着実に広がっているんだろうと思います![]()
小さいうちは子供の視野、世界を広げてあげられる
一番身近な存在はまず親なんだろうだなと感じます![]()
楽しく会話しながら、一緒に色んな世界を
見ていきたいです![]()


