木の声を♪ | ベビー英会話&英語わらべ歌ベビーマッサージ pearly clover☆・*。°

ベビー英会話&英語わらべ歌ベビーマッサージ pearly clover☆・*。°

4歳~中学生の英会話クラスを開いています♪
日常のこと、かじり中のナチュラル育児など書いてます☆
2016年3月 NAMC(モンテッソーリ講師養成講座 3~6歳Diploma取得。

おはようございます♪ベビー英会話&ベビマのpearly cloverです音譜


以前、友人の出産祝いに、いい積木がないかと調べていたところ、

2つでかーなーり迷いてんびん座そのうちの1つをあげたのですが、

あげられなかった積木がどうしても心残りだったのです。


いつか自分の子が産まれたら絶対に自分で買うぞ、と思い、

サイトをお気に入りに入れていましたキラキラ


すると、なんと今回私の出産時に、そのお気に入りに入れていた

積木を、偶然にも別の友人がお祝いで送ってくれました~ラブラブ!


その積木はこちら:


Oak Village

http://shop.oakv.co.jp/shopdetail/001002000004/001/X/page1/order/


寄木の積木なんですが、積木の一つ一つが

違う木で、名前が書いてあるんです。

「さくら」とか「かえで」とか…


匂いもとっても癒されます。これぞ天然アロマ~ラブラブ


「ひのき」とか、お風呂に入れたくなっちゃいますが、

いかん、いかん、息子の積木でしたガーン


触ると木の優しい肌触り。温もりを感じますキラキラ


形も色々で、箱に戻すのが一苦労汗

今はもっぱら帰宅した夫の仕事です。

そのうち息子にとって、いい知育教材になるでしょう。


平仮名が読めるようになったら

一緒にそれがどんな木なのか、図鑑で調べたりしたいです音譜


ちなみに「さくら」はa cherry tree

「かえで」はa maple tree

「ひのき」はa Japanese cypress(学術名はChamaecyparis obtusa)


ですニコニコ