東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス) -39ページ目

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

5歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました↓

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

※パーリュクスは、5月6日(土)までGW休みを頂戴しております。

 

 

 

 

 

食器が好きで、

いざ、ポーセラーツや絵付けを習いはじめると

みなさんお次に気になるのが・・・

 

 

テーブルコーディネート

 

ではないでしょうか?

 

(先にテーブルから学んで~と、この逆のパターンの方もいるかもですね^^)

 

 

 

でもでもみなさんこぞっておっしゃるのが、

 

どんな色合いで?

どんな組み合わせでセッティングしたらいいのか?

興味はあるけど自信がない~><

 

 

いまから13年前、

まだOLをしていた2010年に、

一応(笑)テーブルコーディネートのディプロマも

取得している私が、

 

 

そんな悩めるテーブルコーディネート初心者さんにおススメしたいのは、

 

 

 

ホワイト×ブルーの○○柄 の組み合わせ^^♡

 

 

 

この○○柄に入るのは2種類あって、

パーリュクスのお教室でも生徒さんたちに

とにかく大人気の柄なのですが、みなさんわかりますか?

 

 

 

 

まず一つ目が、

 

シノワズリ柄

 

※こちらの画像はピンタレストから拝借しています。

 

 

このテーブルコーディネート、もう夢のような空間すぎませんか!?(≧∀≦)

 

 

でもよく見てください。

基本的に、リネン類や小物やインテリア雑貨などは

質感こそ違えど、すべてホワイト1色しか使ってないのです。

 

よは、ブルーのシノワズリ食器作品さえ作れば、

一緒にコーディネートすべき色に悩む必要がなくとりあえず白さえ合わせれば

まるで上級者のような、あか抜けたセンスフルなテーブルコーディネートが

初心者の方でも簡単にできちゃいます♡

 

ちなみに、カトラリー類は、

ゴールドでも合わなくはないですが、個人的にはプラチナやシルバー系が爽やかでおすすめです!

 

 

 

パーリュクスのレッスンで実際に生徒さんが作った

シノワズリの過去作品たち↓

 

tea for one作品&花瓶

 

 

 

最近ご入会くださった、OLの生徒のMさんも

いまちょうどこれと同じ蓋付フラワーベースを頑張って作ってくれています^^

 

 

 

 

和食器作品&インテリアアート作品

 

 

フラワーベース作品

 

 

ガラスプレート&グラス作品

 

 

 

そして2つ目は、

 

 

トワルドジュイ柄



10年くらい前に一度、

ポーセラーツでも大人気だったジュイ柄なのですが

某ブランドの影響もあって、ここ数年また人気が復活中!

パーリュクスでも、トワルドジュイ柄(特にブルー色)で作る人が続出しています。

 

 

プレートにトワルドジュイ柄の転写紙をベタ貼りしただけで

こんなに可愛くなる魔法の柄~♡


 

 


余談ですが、

先日、FENDIのイベントに行った時の

わたしのスカートもトワルドジュイ柄〜(≧∀≦)





ポーセラーツ資格コースの卒業制作ティーセット作品に

使った生徒のKさんや






最近は、

チーズボードプレート作品を作ってくださった生徒さんRさんも♡


 

 

 

わたしの断然おススメは、

 

 

 

シノワズリ柄トワルドジュイ柄

 

ブルー色を選ぶこと!!

 

 

 

他の色は一切考えず、

ホワイト1色とシンプルに組み合わせるだけで
 

テーブルコーディネートが誰でも簡単にセンスアップできてしまいますよ♪

 

 

 

シノワズリ作品も、

トワルドジュイ作品も

 

パーリュクスのポーセラーツ趣味コースレッスンで作れます。

 

 

 

長くなってしまったので・・・

 

溜まっている最近のレッスン風景レポはまた追って♡

 

 

 

Enjoy your GW there...♡

 

 

 

\まずは体験レッスンから!お気軽に^^/

 

 

【お申込み受付中】

 

 

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 


 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

5歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました↓

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

 

Passion is the secret ingredient that brings beauty and style to life❤︎

 


 

パーリュクスでは、

 

この13年間で、数え切れないほどの

卒業生(ポーセラーツインストラクター取得者)を輩出してきましたが、

 

またお一人^^♡

 

 

生徒のSさんの

美しきポーセラーツ卒業制作ティーセットが完成しました。
 

 


ムラになりやすい上絵の具マロンも、

 

 

この通り、

まるで転写紙のようにツルっとムラの無い美しいスポンジング^^♡
 

 

 


流れるような美しい手描きの金彩ストローク。

 

 

 

8年前の2015年3月、
 

 

 

ご自分の挙式用にと、

ポーセラーツでウェルカムボードを作りに、

パーリュクスのレッスンに初めて来てくださったのがSさんとのはじめての出逢い。

 

 

それ以来、現在に至るまでまるでそれは長い長いお付き合いです♡

 

(お互い出会った頃はまだ子どももいなかったけど、今では同じ男の子ママとしても

会うたびに色々子育てあるあるトークやママ友的トークも楽しんでます♪)

 


Sさんは長年、外資系金融に勤めていて、

 

 

仕事もバリバリこなすキャリアウーマンだったのですが、

 

 

 

でも、いつか自宅サロンを開く夢をずーっと持ちつづけていらして、

 



お稽古ごとに出会えたことで、

会社と家の往復だったなんでもない生活に楽しみが生まれたそうで♡

週末レッスンに何年もかけて通ってくださり、

ついに昨年ポーセラーツのインストラクター資格も取得!

 

 


そしてこの春、

 

息子くんが小学生になったタイミングで

ついについに退職を決意され、

 

夢だった念願の自宅サロン(しかも素敵すぎるマイホーム!!)をオープンされます。


千葉県印西市
アーティフィシャルフラワーのお教室
(※ポーセラーツは準備中)
Fleur de Amalfi


ブログ

https://ameblo.jp/setsuko777/

インスタ

https://www.instagram.com/alice_ruban312/


↑ホワイト基調の素敵過ぎるマイホーム♡ 彼女のブログから画像拝借しました^^

 

 


人生をより豊かにしてくれる趣味。


ママではない

一人の女性としての時間を取り戻せる大切なお稽古。



ママが幸せな気持ちでいると家族みんなもハッピーに♪

 




パーリュクスは、
夢を持ち趣味を楽しむ女性を応援するお稽古サロンです♡


Sさん、応援しています!!!

 

 

 

 

今月も、たくさんの方々にレッスンお越しいただき

ありがとうございました。

 

溜まっているレッスン風景レポや作品たちのご紹介もまた追って。

 

 

Enjoy your GW there...♡

 

 

 

【お申込み受付中】

 

 

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 


 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

5歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました↓

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

ポーセラーツ兜レッスン

 

 

イベントレッスンとしての告知は大々的にしていませんが、

 

通常のレッスン内やご自宅作業で、

生徒さんたちがいろいろなデザインで作ってくださっています^^♡


 

 

 

みなさんのステキな作品を紹介する前に、、、

 

 

まずは!

我が家のポーセラーツで兜作品は、

昨年同様、今年もこちらの変わり種なデザインを飾っています。

 

ティファニーブルー色の

世界地図かぶと✈


オリンピックが開催された2021の夏。

 

 

息子が3歳のとき。

 

 

ちょうど良い刺激になるかも~と

なんとなく、『国旗のお風呂ポスター』を買って貼っといてみたら、
あっという間に100ヶ国以上の国旗を覚えてしまって。

 

 

 

お湯に浸すと、カタカナの国名が浮かび上がってくる商品なのですが、


当時、3歳5ヶ月で、
まだカタカナは読めなかったので、

(というか5歳になったいまでもカタカナはまだですが笑)
配色とかデザインだけで国旗の国名を覚えてしまったようで、

 

こどもの洞察力と記憶力にびっくりでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 


2歳くらいから子鉄一筋なので、

もともと日本地図は好きでしたが、

この時をきっかけに、今じゃ世界地図も大好き!

 

からの、最近は世界の電車にまで興味が発展していて、

いつか『世界の車窓から』みたいな旅に行きたいね~なんて息子とよく話しています^^

 

 

 

 

壁にも、端午の節句アートプレート作品を飾っています♡

 

 

 

 

こちらは、

 

 

生徒のAさんの

ポーセラーツで和モダンな兜作品

 

かわいい甥っ子くんが2人いるAさん。

 

 

モダンでスタイリッシュなデザインが好みのAさんらしく

 

インテリアにも馴染むように、

メタリックシルバー×プラチナ×ブラックを配色し

かっこいい和モダンスタイルのデザインで。

 

 

甥っ子くん二人分への想いをこの一台にギュッと込めて作ってくださいました。

 

 

Aさんの甥っ子くんも、

今のところどうやら子鉄まっしぐらなそうで、

次は変わり種で電車兜を作っても面白いかもしれませんよ( *´艸`)

 

金沢出身のAさん、

念願のポーセラーツのインストラクターも取得されて、

金沢らしさいっぱいの素晴らしい卒業制作も作ってくださったので

ブログやインスタでまたご紹介させてください♡

 

 

 

そして、

 

今春、小学校1年生になった息子くんがいる

 

生徒のSさんの

ポーセラーツで和モダンな兜作品

 

ホワイト&グレーが基調なマイホームにお引越しされて、

そのとっても素敵な空間にマッチする

グレーシルバーな和モダンデザインでお作りくださいました。

↑お写真撮れないままお返ししてしまったので、Sさんがご自宅で撮影してくださいました♡

 

 

すてき~( *´艸`)♡

 

本物の伝統的なカブトはお持ちなので、

セカンド兜には、インテリアに馴染むシンプルモダンなデザインがみなさんに大人気です。

 

実はSさん、

この春に、千葉県印西市の自宅で

アーティフィシャルフラワーのお教室をオープン!!

 

Fleur de Amalfi

https://ameblo.jp/setsuko777/

 

 

さらに、Aさんと同じく、

Sさんも、ポーセラーツのインストラクターを取得済み。

美しいアンティーク調のティーセット卒業制作を作ってくださったので

ブログやインスタでそちらもまたご紹介させてください♡

 

 

 

そして最後に、

 

こちらはインスタを通じて大分県からご注文くださった

はじめましての方のオーダー作品です。

 

 

初節句に、インテリアに馴染む

ティファニーブルーを使った兜をとオーダーしてくださいました。

 

 

うん、ティファニーブルーってやっぱりかわいい><♡

 

 

 

裏側はこんな感じ↓

 

 

 

マムもたくさんあしらって、

 

爽やか華やかなカブト作品を納品させて頂きました♪

 

 

 

 

明日は、はじめましての方もレッスンにお越しくださる予定です。

 

 

美味しいレッスンスイーツもご用意して

お待ちしております!

 

 

 

ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡

 

 

 

【お申込み受付中】

 

 

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 


 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。