4歳男の子のママでバイリンガル育児中♡
東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室
パーリュクスのJunkoです。
お教室ホームページが新しくなりました↓
わたしが、このお教室サロンをオープンして
まだ間もなかった11年くらい前に、
電車で片道1時間以上かけて
他県から、
ご友人と一緒にパーリュクスに通ってくださっていた
Mさま♡
パーリュクスで現在開催しているお重1dayレッスンの
『ペールトーン春のフラワー丸紋お重』に
一目惚れしてくださって・・・
とーってもひさしぶりレッスンにいらしてくださいました♪
Mさん、ポーセラーツはひさしぶりとのことでしたが、
さすが!
ばっちり感覚を覚えていらして^^
とってもすてきにお重を完成してくださいました。
アイシングクッキーやお菓子作りのプロでもあり、
コロナ前は某大手ブライダルサロンでドレスコーディネーターもされていた
とにかく多才なMさん。
お教室にいらしてなかった間も、
ずっと私の拙いブログやインスタをみてくださっていたこと、
そして10年ちょっとぶりにレッスンにいらしてくださっただけでも
それだけで本当に嬉しいのに、
売り物みたいな手作りスイーツまで差し入れてくださって><
ウィークエンド シトロン♡
せっかくなので、
取り急ぎですがかわいくスタイリングして
一緒にいた他の生徒さんたちにもお裾分け。
生地のモチモチ感が、とにかくもうお店レベルのクオリティ><
このご時世なので、衛生管理対策もお店レベル並に
しっかりばっちりしてきてくださったそうで
本当にありがとうございます!
ちなみに、
Mさんの成人した息子君は2人とも、
それぞれが別ジャンルの人気アーティストになられていて、
『どうしたらそんなアーティスティックに育つんですか?』
『幼少期はどんな子育てしてたんですか???』
『どんなおもちゃや知育で遊んでましたか!????』
現在進行形で4歳の男の子を育てるママのわたくし、
こちらが授業料を支払わなきゃいけないんじゃないか!?くらいに
こんな質問責めをしまくりでした( *´艸`)笑
↑『これすっごくおいしいねぇ~~~』と大きなお口で食べる息子( *´艸`)
レッスン中は私が先生という立場ですが、
人生という意味ではたくさんの先輩(生徒さん)たちに
色んなことを学ばせてもらっているありがたき時間です^^
雛祭りやお花見にも使える
ペールトーンの可愛らしい春のお花が丸紋になっているデザイン。
穏やかな波がどこまでも続いているような模様
『青海波(せいがいは)』は、
穏やかな日々が続いていくようにと願いが込められた縁起良いモチーフ。
お正月新春のテーブルにはもちろん、
ひな祭りやお花見シーズンまで長く使えるデザインです♡
お申込みはコチラから↓
ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡
子育てネタやバイリンガル育児ネタは、
インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡
パーリュクス Instagramインスタグラム
お教室ネタ : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4
https://www.instagram.com/pearluxe_junko/
ホームページが新しくなりました↓
お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や
起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け
ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)
現在、数十名の生徒さまが新しいインストラクターコースで学んでいます。
20代~60代の幅広い世代のいきいきとした女性たち。東京や首都圏近郊はもちろん、東海地方、関西、海外などからもお越しくださりさまざまな職業やバックグラウンドをお持ちの多彩な生徒さまたち。
みなさん、約9割がお一人さまでのご入会です♡
\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/
ヘレンド、マイセン、アウガルテンなどなど
本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。
新メニュー!ポーセラーツで作る
シャビーシックな離乳食ベビー食器セット1dayレッスン
※ご自宅用・ギフト用にオーダー制作も承っております
詳細については、こちらをクリック↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12299561969.html
ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました
レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます
ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。