ポーセラーツ♡ティーカップのおもしろい使い方 | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

4歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

パーリュクスのJunkoです。

 


 

 

 

ハワイ旅行を予定していたのにコロナになってしまって早3年・・・

 

 

 

 

そろそろハワイに行きたすぎて、

 

 

ハワイのオシャレ可愛いカフェで出てきそうな

カップ&ソーサーを作ってみました♡

 

※こちら日本ヴォーグ社さんのご依頼で、この夏に制作した作品です

 

 

 

ソーサーのフチ部分や、

 

カップの内側にチラッとみえるビタミンカラーな黄緑色がポイント。

 

 

 

 

で!

 

 

ティーカップですが、

 

アサイーボウルをかわいく盛り付けてみました^^

 


 

 

 

カップ&ソーサー = お紅茶や珈琲を淹れて飲むもの

 

 

 

という固定概念がある人も多いかと思いますが、

 

 

 

わたしの職業柄、

 

普通の食器よりも俄然!!

ティーカップが多い我が家なので、

 

(なんでこんなにティーカップがあるのにオレのマグカップは一つもないわけ!?と家族から名言並みの文句を言われたほど。笑)

 

お茶の時間だけに使うのは

出番が少なくってなんだかもったいない。。

 

 

なので日常でも、

レッスン後のティータイムでも、

ホームパーティーでも、

 

ティーカップを色んな用途に使って楽しんでいます。

 

 

 

このモダンなシルエットをしたカップ&ソーサー。

 

 

スタッキングもできるとっても便利な最近お気に入りの白磁♡

 

 

 

みなさんがティーカップをどこかで購入するときって、

だいたい同じセットを6客とかで揃えることが多くないですか?

 

 

私も昔はそうだったのですが、なんか面白みがないなぁと感じてしまうようになり><


 

 

このお仕事をはじめてからというもの

 

同じデザインが6客あるより、

1客1客お顔が違ういろんな絵柄のを

たくさんコレクションしていきたい派になりました。

 

※こちらも日本ヴォーグ社さんのご依頼で、この夏に制作した作品です

 

 

 

その方の雰囲気に合わせてカップを選んであげたり

みんなでキャーキャー言いながら

 

 

『どのカップする?わたしはコレがいいなぁ~♡』

 

 

 

なんてワイワイするお茶会、絶対に楽しいですよね。

 

 

目指すべきは、

近所のおじいちゃまが趣味で開いている喫茶店みたいな!笑

 

 

 

 

ちなみに、

 

ポーセラーツの総合カタログには掲載されていない

レアな教材の中で、

 

夏におすすめベスト3の転写紙がこちら↓

 

 

作品はどれも私も作品です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


みなさんのテーブルセッティングの参考になりますように^^

 

 

 

昨日もレッスンのみなさまお疲れ様でした。

レッスン風景はまた追って~

 

 

今週も元気にレッスンでお待ちしています♪

 

 

 

 

ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡

 

 

 


パーリュクスお教室ホームページ↓

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 


 

『ポーセラーツ東京体験レッスン♡パーリュクス』パーリュクスでは、  数種類のポーセラーツ体験メニューをご用意しています♡           以下、ポーセラーツ東京体験レッスンのメニュー詳細です↓    …リンクameblo.jp


 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

現在、数十名の生徒さまが新しいインストラクターコースで学んでいます。

20代~60代の幅広い世代のいきいきとした女性たち。東京や首都圏近郊はもちろん、東海地方、関西、海外などからもお越しくださりさまざまな職業やバックグラウンドをお持ちの多彩な生徒さまたち。

みなさん、約9割がお一人さまでのご入会です♡

 

 

 

 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

ヘレンド、マイセン、アウガルテンなどなど
本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

 

 

新メニュー!ポーセラーツで作る 

シャビーシックな離乳食ベビー食器セット1dayレッスン 

※ご自宅用・ギフト用にオーダー制作も承っております

 

詳細については、こちらをクリック↓

https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12299561969.html

 

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

講師: Junko

明治大学・政治経済学部卒

NY→外資系秘書→サロン起業&ママ
 

★日本ヴォーグ社認定ポーセラーツ講師

★彩色チャイナペインティング(絵付け)認定講師

★テーブルコーディネート&フラワーアレンジメント資格取得

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

【TV/Media実績】
女性ファッション誌CLASSY 掲載
★テレビ朝日『林修の今でしょ講座』サロン取材
★web媒体ポセナビにて『パラレルキャリアのリアル』をコラム執筆など

★(株)セブンカルチャーネットワークなど

 

レッスン&オーダー、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」

第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」

第3回 「お教室運営で大切にしていること」

第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」

第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」

第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」