日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部でのお仕事♡ | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

※パーリュクスは、4月29日~5月5日までGW休みを頂戴します。

 

 

 

4歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 

パーリュクスのJunkoです。

 

 

 

 

私がポーセラーツ&絵付けのお教室をはじめたのは、

 

2011年2月

 

 

それからというもの

通常のお教室レッスン以外にも、



★ポーセラーツ総合&限定カタログ掲載用の見本作品制作 ←10年近くやらせてもらってます

★西武池袋コミュニティーカレッジ講師

★テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」サロン取材
★日本ホビーショー出展
★日本ヴォーグ社主催ポーセラーツフェスタ出展
★Handmade Makers出展
★外資系企業さまへのワークショップ開催

★展示会でのテーブルコーディネートのディレクション

★某フラワーアレンジメント協会でのコーディネート担当
★ポセナビへのコラム連載執筆

 

そして、、、

ポーセラーツ総合カタログvol.4の表紙作品を担当 

←夢が叶った2018年


 

 

 

などなど、

 

当時、パラレルキャリアをしていた中でも、

様々なご縁をいただき本当にたくさんの貴重な経験をさせてもらいました。

 

 

 

そしてちょうど、5年前の2017年春

 

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部の社員さんにお声掛けいただいてから

本部でのお仕事もするようになったんです。

 

 

 

 

当初は、

 

ポーセラーツ商品企画開発チーム
(当時のチームメンバーだったAtelier leafのようこ先生&Ellejourのみほ先生と一緒に考えた

別名のチーム名が通称くるしゅうない。←昭和感満載。笑)

 

というチーム名で、

 

本部の社員さん&私たち3人で毎月ミーティングをしながら

主に転写紙などの新商品の企画開発やプロデュース、

作品見本制作から撮影スタイリング、インスタやwebでのPR全般、インスタライブなどなど

さまざまなことを行ってきました。

 

 

 

 

 

そして、5年という時の流れとともに、

 

いまは、

 

ポーセラーツPRチーム

 

というチーム名に変わって

一緒に仕事していた2人が新しい道に進むべくこのチームを抜け、

さらに新たなメンバー2人を迎え、

いまは、『ライフスタイルに馴染むポーセラーツ作品のご提案&インスタPR全般』

をメインとする本部のお仕事をしています。

 

そうそう!たまに聞かれるのですが、私自身はヴォーグの社員ではありません。笑

 

 

 

2017年から2021年秋ころまでは、

ヴォーグ社が運営するポーセラーツ本部の公式インスタ

@porcelarts.nihonvogue で自分の作品をアップするのも

影武者のような存在で名も名乗らずひっそりとアップしていたのですが、

 

 

2021年冬から、ついに自分が担当の投稿時には

しっかり名乗ることになりまして・・・(笑)

 

(全国のポーセラーツ愛好家のみなさま、はじめまして~笑)

 

 

本部の方から、

ご自分のキャッチフレーズを考えてくださいと言われ(;´Д`)

悩みに悩んだ挙げ句・・・

 

『海外インテリア好きな子育てママ

@pearluxe_junko です。』

 

 

と、毎投稿、

自己主張激しめでポーセラーツ本部のインスタ更新しています(笑)

 

 

 

名を名乗るからには、

 

より一層、みなさんが魅力ある作品作りをしたいなぁと思いつつも、

 

 

 

あまり難しい難易度の高い技法は使わないで

ポーセラーツ初心者の方でもみなさんがマネしたい!

と思えるような作品作りをしてくださいと

本部の方からご指示をいただいているので、

 

 

 

 

『この転写紙、

使ってみたらこんなに可愛かったのか!』

 

 

 

『この白磁、このガラス器、こんな使い方もあったのか!!』

 

 

 

 

 

 

 

 

『お料理をこんな風に盛り付けたら、可愛いんだ!!!』

 

 

 

 

 

 

 

『その色の組み合わせ、

実は、こんなにも相性抜群だったのか!!!!』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か、みなさんの新しいヒントになるような、

 

そして日常生活がより楽しくなるような、

 

 

 

 

おこがましいですが、、、

 

そんなご提案ができるよう毎月考えて投稿しています^^♡

 

 

 

 

 

ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

『ポーセラーツ東京体験レッスン♡パーリュクス』パーリュクスでは、  数種類のポーセラーツ体験メニューをご用意しています♡           以下、ポーセラーツ東京体験レッスンのメニュー詳細です↓    …リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

 

 

ヘレンド、マイセン、アウガルテンなど、本格的なモチーフで絵付けが学べます。

 

 

 

新メニュー!ポーセラーツで作る 

シャビーシックな離乳食ベビー食器セット1dayレッスン 

※ご自宅用・ギフト用にオーダー制作も承っております

 

詳細については、こちらをクリック↓

https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12299561969.html

 

 

 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩1分のアトリエサロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

講師: Junko

明治大学・政治経済学部卒

NY→外資系秘書→サロン起業&ママ
 

★日本ヴォーグ社認定ポーセラーツ講師

★彩色チャイナペインティング(絵付け)認定講師

★テーブルコーディネート&フラワーアレンジメント資格取得

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

【TV/Media実績】
女性ファッション誌CLASSY 掲載
★テレビ朝日『林修の今でしょ講座』サロン取材
★web媒体ポセナビにて『パラレルキャリアのリアル』をコラム執筆など

★(株)セブンカルチャーネットワークなど

 

レッスン&オーダー、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

 

---------------------------------------------------

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いた過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。