この三が日、
毎日、深夜に夫婦でハマっていた番組の再放送があって・・・
覆面リサーチ ボス潜入
という番組(BSプレミアムNHK)ご存知ですか!?
大手企業の社長や役員が、素性を隠しがっつり変装して会社の現場に潜入し
普段はなかなか触れ合えない現場の社員と1日接して、現場の生の声を感じたり、
社長自身も自ら実際に現場の仕事をしてみて、その会社の課題や問題点を見つけたり
逆に誇れる人材も見ていく番組で、、、
(みんな社長とは知らず、社長がうっかりミスをして従業員に怒られる
なーんてこともたまにあったり。それがまた面白い!笑)
もともとは、イギリスの人気番組「アンダーカバー ボス」の日本版の番組。
最後には、その従業員たちを本社に呼びだして、「実は社長なんです」と、正体を告白して、
そこで、社長が今まで気が付いてあげられなかった現場のサービスの実態に対して
社長の本音や解決策を提示してあげている場面に、思わず感動の涙すらしてしまう。。
本当に色んな問題課題が洗いざらい出てくるので、全ては書ききれないのですが
一つザックリ挙げるなら、
全国展開している企業だと、
例えば、都会でのサービス基準やルールを、
地方や田舎に当てはめてサービスしようとしても、そこには必ず誤差や限界があって
その相手・土地・環境のニーズにあったサービスが求められる
ということ。
当たり前のように聞こえますが、事業規模が大きくなればなるほど
見失いがちになってしまう基本のこと。
規模もジャンルも違うけれど、
なんだか個人事業主の私や、ポーセラーツサロン主宰にも通じる内容だな~
と、毎晩深夜まで、再放送を観てしまっていました><
今週6日(金)から、シーズン2が始まるみたいなので
ぜひみなさんご覧になってみてください!
そんな番組を観た後で、ますます感化されてしまった私(笑)
パーリュクスの今年の抱負、ブログに書かせてください♡
お教室の抱負
◆ブラッシュアップ・スキルアップレッスン内容を充実させる
(パーリュクスは、インストラクターコース在籍生が圧倒的に多いので
みなさんがインストラクターコースを修了しても、学び続けられる体制をより強化すること)
◆作品のクオリティーをさらに上げていくお手伝いを重視
(インストラクターコースの課題作品でも、フリーコース作品でも
実際に、何を作っていいのかわからない生徒さまたち、きっと多いと思います。
そんな時に、先生である私が的確なアドバイスをしてあげられるか、そうでないかで
仕上がる作品のクオリティーも変わってくる部分があると思っているので、
まずは一人一人が最終的に仕上げたいデザインイメージを漠然とでも聞き出しながら
最終的に満足のいく、一生使い続けられるような作品制作のお手伝いを今まで以上に
より親身にできたらと思います)
◆イベントレッスンやコラボレッスンの企画
(ポーセラーツを学んではいても、他のジャンルのレッスンもちょっと試したい!かじってみたい!
そんな欲張りなのが女性という生き物~♪笑
私が勝手にジャンルを決めるのではなく、実際に生徒さまたちからアンケートを取ったりして
その中から、人気のある他業種の方とイベントレッスンやコラボレッスンをできたらな~と思っています)
◆ウエディング・ブライダルレッスン・アニバーサリーレッスンの充実
(結婚式・記念日・ご出産など、人生の大きなイベントやアニバーサリーに
特別な何かを作りたい!思われる方とても多いと思います。
実際に、パーリュクスでもこれまで多くの花嫁様たちにウエディングレッスンにお越し頂いており
そんな需要にこたえるべく、更なるメニュー内容の充実化を図ります)
◆オンラインショップをカタチにしていく
(数年前から考えているオンラインショップ。。今年は、カタチにしていけるよう構想練り中です。)
◆毎月一つは自分の作品も作る
(ついつい日々のレッスン指導に追われて時間が無く、、という言い訳のもと笑
昨年は、作る月もあれば作らない月もあったり、まばらだったので
今年は、様々な技法を含めた作品をコンスタントに作りたいな・・・願望。笑)
◆トータルライフスタイルのご提案
(昨年同様ですが、ただ作品を作るだけじゃなく、
お料理、紅茶、インテリア、テーブルコーディネート、フラワーetc...をポーセラーツと組み合わせたら、
どんな魅力的な生活シーンになるのか、そんなトータルライフスタイルをも合わせてご提案できればと思います。)
◆何事にも誠実に対応する!
(私も人間なので・・・気をつけていても失敗やミスをしてしまうこともあるので><
どんな時でも誠実さだけは忘れないでいたいと思います)
◆生徒さまの胃袋をがっつり掴む!!笑
(長時間のレッスンに集中したあとに出てくるお紅茶やお菓子を
楽しみにしてくださっている生徒さまもとっても多くて^^
そんな生徒様たちの胃袋を今年もがっつり掴んで離さないように美味しいものリサーチ頑張ります♪笑)
プライベートの抱負
◆お料理の腕をあげるべくお料理教室に通う
そして復習もちゃんとする(笑)
◆夜中、ソファーでつい寝落ちしない(笑)
◆夜型から朝型に変えていく!
◆夫の誕生日は必ず覚えておく
昨年、夫の誕生日にうっかり自宅夜レッスンを入れてしまった、ポンコツな私への戒め抱負(苦笑)
そんな、おめでたい1年にすべく、ご紹介する作品。
インストラクターコース在籍 Sさまのグラデーション課題作品。
めで鯛プレート♡
実は、まだ完成ではなく途中の段階で、金彩を施す作業が残っているのですが
とても丁寧に作業されているのでフライングアップ!
今年のお正月には間に合わなかったので、
ぜひ!来年のお正月を目指して、美しい作品に仕上げましょう♡
パーリュクスは、6日よりレッスン開始となります!
桃の節句・端午の節句など♪新春に向けてお重レッスン開催中
※1月レッスン日程が全日程で満席のため、1月下旬に2月レッスン日程を追加します
5種類のデザインから選べる、お得なイベントレッスンです♡
詳細は、こちらをご覧ください→★★
2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。
第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」
第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」
第3回 「お教室運営で大切にしていること」
第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」
第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」
第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」
よろしければ、ぜひご覧ください♡
パーリュクス主宰Junko Instagramインスタアカウント
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)
ポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧 →★
レッスンについて→★
マカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★
ウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★
ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて(在籍生&卒業生対象)
ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
作品ギャラリーは、こちらをご覧ください→★★★