白いトップスを着ている日に限って
なぜだか、ランチで無性にトマトパスタが食べたくなり、
案の定(予想通り)、トマトソースが白いお洋服にはねてしまった><
そういえば、今朝のめざましテレビの占いで、水瓶座は最下位だって言ってわ・・・
と、そんな一日を過ごした私です(苦笑)
さて、続々と生徒さまたちの作品も完成しています♪
ポーセラーツ インストラクターコース在籍 Sさま
バスケット課題で、ベリーをあしらった可愛い作品を制作になりました。
持ち手の単色ペパーミントと合わせて
バスケットの底の方にも、ペパーミントをデザインされていて
けっこうカーブしている白磁部分に、単色転写紙を曲がらず綺麗に貼っていく作業は
初心者の方には、最初は想像以上に苦戦するのですが
丁寧なSさん、とても上手に貼られ、つなぎ目処理もキレイに施されました♡
こちらは、インストラクターコース Kさまの20cmプレート課題作品
草花を分解されて、イニシャル花文字“K”をデザインされました♡
さらに、よーーーくご覧ください。
イニシャルの上には、草花でリボンのかたちにもデザインされていました♪
こういう可愛い雰囲気のデザインには、
リム部分をパープルにして大人っぽさを出すと、甘さもバランス良くなりますね!
実はSさまとKさま、
偶然にも同じ最寄駅にお住まいなことが判明して!
さらに、お二人ともOLさんなので、週末レッスンの同じタイミングで
よくご予約が入るので、もうすっかり顔なじみです^^
そういえば、生徒のYさまから、こんな広島お土産を♡
広島にゆかりのない、東京生まれ東京育ちの主人ですが
なぜか広島ファンなようでして、、、このお土産にちょっと興奮気味^^
数日前の優勝の時には、テレビにかじりついて応援してました(笑)
Yさん、ありがとうございます!
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。
第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」
第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」
第3回 「お教室運営で大切にしていること」
第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」
第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」
第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」
よろしければ、ぜひご覧ください♡
パーリュクス主宰Junko Instagramインスタアカウント
残僅秋のイベントレッスン♡ カルトナージュでダストボックスを作ろう
10月15日(土)10:30~、15:30~
レッスン詳細は、こちらをご覧ください→★★
可愛いモロッコのモロッカングラスレッスン♪
詳細は、コチラをご覧ください→★★
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)
ポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧 →★
レッスンについて→★
マカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★
ウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★
ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて(在籍生&卒業生対象)
ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
作品ギャラリーは、こちらをご覧ください→★★★