半年くらい前に制作した、Kate SpadeちっくなデミタスC&S♪
ちょこっと小物をプラスして、春の装いにおめかしさせてみました~
カラフルなビタミンカラーで、元気が出ませんか??
今日みたいにお天気がぱっとしない日でも、
このディスプレーを眺めているだけで、気分が上がってしまいます
パーリュクスの生徒さまは、
ポーセラーツ以外にもお稽古をされている方がおおく
その中でも、カルトナージュ率も高く
そんなカルトナージュで、定番作品の一つ
ペルメル(メモボード)デザインの転写紙が入荷したので
そちらを使ってプレートを制作しています^^
シンプルに使うとこんな感じで、
下に、ピンクのダマスク柄を敷くと、こんな感じに
下に柄をデザインして敷いた方が、よりカルトナージュちっくになりますね^^
黒のおリボンデザインだから、どんな柄も大人可愛くなってとってもステキ
ちなみに、この白磁はトリペット(鍋敷き)です。
ポーセラーツでカルトナージュ。なんだか夢のようなコラボ
この冬は、モダンな作品ばかりを多く制作していたので
その反動もあってか??季節のせいか??
春に向けて、chestyやsmile weddingのような、
カラフル全開♡ な可愛いテイストの作品も、色々制作しています♪
まだまだ制作途中なのですが・・・そのうちの一つをちょこっとチラ見せ^^
お化粧室に飾っておく春のディスプレー用にも、こちらを作ってみました^^
チェスティカタログに載っていそうな、 フラワー花かご with バタフライ
プチプラで簡単に気軽にまねっこもできるように
ALL 3coinsの材料で制作してみました
お教室に置いておくものは、
お値段がしっかりした長く愛用できるものから
流行や季節に合わせたプチプラな物も利用したりして
楽しんでいただけるようにしています♪
金曜ぽかぽかだったのに、週末はさむさむでしたね
友達のFBで、河津桜はもう見ごろなようで、とってもキレイでした!
そんな明日はひなまつり。 もうすぐ春も来てくれるかなぁ^^♪
ご紹介したい生徒さま達のステキな作品もたくさんありますので
どうぞお楽しみに!
Enjoy everyday...
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩1分)
体験レッスンについて→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧→★
レッスンについて→★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
---------------Coming soon** New Leeson Course---------
2014年春頃 マカロンタワー 1day Lesson Open予定
2014年5~6月頃 キャンドルコース(資格&趣味コース)Open予定


