\ラジオ出演します♪/
1/5(水)21:00〜 アズーリ鳥越FM
『いやされーのとことん聞こうか!!』
ラジオ出演にて
新春『スナックめぐみ』オープン❤︎ ︎
お時間ある方、ぜひ観てねー(*^^*)
↓\スナックめぐみ♡オープン中♪/↓
\ラジオ出演します♪/
1/5(水)21:00〜 アズーリ鳥越FM
『いやされーのとことん聞こうか!!』
ラジオ出演にて
新春『スナックめぐみ』オープン❤︎ ︎
お時間ある方、ぜひ観てねー(*^^*)
↓\スナックめぐみ♡オープン中♪/↓
新年一発目のスタート!!
この度ワタクシ、
ラジオ出演します♪
自伝を書こうとするも
結局いまだに進まずでしたが・・・
私の過去のあれこれな話を
ラジオにてお話させていただくことになり
新年早々
こんな形で自己表現ができることになりました。
個人的にはお話したことあるけど
公の場でお話しするのは初めて・・・
もちろん緊張するし怖いなって想いもあるけど
やっぱりもう自分のことを隠し続けることの方が
嫌だなって思うようになってた。
いろんなことぜーんぶ、
ひっくるめて私だからさ!
一応ね、
全部知ってるお姉ちゃんには、
お母さんが悲しむから『墓場まで持ってけ!』
と遠い昔に言われたけど
約束守れそうにない・・・
ごめんね。
とだけ連絡しておきました。
そもそもお姉ちゃんはその約束すらも
覚えてなさそうな気もするけど・・・笑
でも
たとえ周りを悲しませることに
なるかもしれないけど
私は自分に正直に生きていきたい!
『もう自分の気持ちは絶対に誤魔化さない』
これは私自身との約束。
そう決めてるから
だからどんな私も表現していきたい。
どんな内容になるかは私もまだ未定だけど
ぜひ覗いてもらえたら嬉しいです❤︎ ︎
\ラジオ出演します♪/
1/5(水)21:00〜 アズーリ鳥越FM
『いやされーのとことん聞こうか!!』
ラジオ出演にて
新春『スナックめぐみ』オープン❤︎ ︎
お時間ある方、ぜひ観てねー(*^^*)
↓\スナックめぐみ♡オープン中♪/↓
Happy New Year ❤︎ ︎2022
皆様!
今年もどうぞよろしくお願い致します✨
今この瞬間を思いっきり
味わって楽しんで
皆それぞれが
自分の心のままに選んだ道を
真っ直ぐ進んでいけますように・・・
正解なんてあなたがこれから創ればいい!
良いも悪いも関係ない
あなただけの道を全力でぶっちぎってこ♪
↓\スナックめぐみ♡オープン中♪/↓
4〜5年前…
いくつか起業塾に参加していた私!
(まさにセミナージプシー時代…笑)
だいたい夢リスト100作って下さい!
って言うところが多く
最近、資料整理をしていたら
その頃書いた夢リストを発見!
私の夢リストは100じゃなく
60個だったんだけど…笑
よくよく見てみると
1/3 叶ってて
1/3 まだ継続中で
1/3 どうでもよくなってた…笑
なんでこれ書いた?ってやつがいっぱいだった!
たくさんのモノに囲まれる物質的な豊かさよりも
いろんな体験を通して感じる
心の豊かさの方が
今の私には価値があって
すごく大切なんだなって思った。
もちろん物質的なモノも
欲しいモノは欲しいけどね!
最近は多くのモノを持たず(持てず?笑)
シンプルさに磨きがかかってます。
軽いって本当に気持ちいいし
シンプルだからこそ
いろんなことに気づきやすくもなった。
今まではいかに着飾って
一生懸命繕ってたか…
今はもうカッコよく見せる必要もないし
着飾ってる私にしか興味がない人とは
もう関わらなくてもいいや!とも思う。
そうやって少しずつ
自分にとって必要のないことを
どんどん整理していったら
自分の周りには
『大好き』なヒト、モノ、コトで
いっぱいになってた。
特に何かをやろうとしたわけでもなく
嫌なこと手放したら
気づいたら『好き』だけが残ってた。
そう思うと一生懸命、
好きなことを見つける必要なんてないし、
やることもたくさんなくたっていい。
きっと多くの情報に埋もれて
多くの『何か』を背負い過ぎちゃって
わからなくなっちゃってるだけなんだ。
だからね、
ほんのちょっとでいいから
隙間を作ってあげるとる
今まで見えなかったものが
見えるようになったりするんだよ。
ぐちゃぐちゃのお部屋じゃ
探し物がどこにあるかわからなくて
なかなか見つからないでしょ?
だから、ほんのちょっと
お掃除してあげるの。
そうすれば
どこに何があるかわかるようになるよね。
それにさ、やっぱりキレイなお部屋で
生活するのって気持ちいいもん。
こんな風に丁寧に
大切な大切な自分の体と心を
お手入れしてあげようよ♡
自分のご機嫌取りは
人にしてもらうんじゃなく自分でするの。
自分のご機嫌の取り方がわかれば
いつでも気持ちよく
ご機嫌ちゃんでいられるようになるよ(*^^*)
さてさて…
せっかくだから久しぶりに
また新しい夢リストを作ってみよっかな♪
こうやって縁側でごろんとしながら日向ぼっこ
これだけで最高に至福な時間です♡
『力強さ』と『柔軟さ』
今ヨガを通して『力強さ』と『柔軟さ』の
大切さをひしひしと感じてます。
ヨガのアーサナ(ポーズ)は
この両方がバランスよくあることで
アーサナが完成するんだ。
どっちかだけではアーサナが取れない。
先生曰く、
『ヨガをする為の筋肉は
ヨガでしかつけられない。
筋トレでつけた筋肉だと
ヨガのアーサナが取れなくなる。
だけどヨガでつけた筋肉は
他のスポーツにでも役に立つよ。』って。
このことを教えてもらってから
俄然、私のヨガへの取り組み方が変わった。
『力強さ』と『柔軟さ』
ヨガをする上でとっても大切なことだけど、
生きてく上でも同じだなって思う。
地に足をつけて
力強く自分軸がスッと立つからこそ
どんな風が吹いても
倒れず踏んばれる。
柔軟さがあるからこそ
どんな風が吹いても
その風に乗り
変化に対応していける。
だけど…
力強さだけでは
頑なに頑固になりすぎちゃったり
動けなくなっちゃったり
無理しちゃったりする。
柔軟さだけでは
そのまま流されすぎちゃって
大事なものまでを見失っちゃったりする。
だからこそ
両方のバランスがとっても大切だなって思う!
ヨガはとにかく
ひたすら自分と向き合う作業!
その日、その瞬間の自分の心と体を
観察・内観し続ける。
毎日同じ日なんてない。
ひたすらその瞬間と向き合うこと。
自分と向き合う旅は
終わることなく
この先もずっと続いていく。
だからこそ、楽しいし面白い!
自分と向き合う為のツールが
私にとっては
ファスティングだったり
ヨガだったり
目に見えない世界だっただけ。
いろんな私を知れることが
私にとっては生きる楽しみなんだ♪
一生涯の最高のパートナー
相棒ってやっぱり自分だからね!
だから、もっともっと
知りたいし、仲良くしたい。
もっともっと
大好きになりたいよね♡
それがね、次第に
自分への自信にも繋がるから!
さぁ!
『力強さ』と『柔軟さ』
しなやかに強い女を目指してくぞ♪