4〜5年前…
いくつか起業塾に参加していた私!
(まさにセミナージプシー時代…笑)



だいたい夢リスト100作って下さい!
って言うところが多く



最近、資料整理をしていたら
その頃書いた夢リストを発見!



私の夢リストは100じゃなく
60個だったんだけど…笑


よくよく見てみると


1/3 叶ってて
1/3 まだ継続中で
1/3 どうでもよくなってた…笑
 


なんでこれ書いた?ってやつがいっぱいだった!


たくさんのモノに囲まれる物質的な豊かさよりも


いろんな体験を通して感じる
心の豊かさの方が


今の私には価値があって
すごく大切なんだなって思った。


もちろん物質的なモノも
欲しいモノは欲しいけどね!


最近は多くのモノを持たず(持てず?笑)
シンプルさに磨きがかかってます。


軽いって本当に気持ちいいし
シンプルだからこそ
いろんなことに気づきやすくもなった。


今まではいかに着飾って
一生懸命繕ってたか…


今はもうカッコよく見せる必要もないし


着飾ってる私にしか興味がない人とは
もう関わらなくてもいいや!とも思う。


そうやって少しずつ
自分にとって必要のないことを
どんどん整理していったら


自分の周りには
『大好き』なヒト、モノ、コトで
いっぱいになってた。


特に何かをやろうとしたわけでもなく


嫌なこと手放したら
気づいたら『好き』だけが残ってた。



そう思うと一生懸命、
好きなことを見つける必要なんてないし、
やることもたくさんなくたっていい。



きっと多くの情報に埋もれて
多くの『何か』を背負い過ぎちゃって
わからなくなっちゃってるだけなんだ。



だからね、
ほんのちょっとでいいから
隙間を作ってあげるとる
今まで見えなかったものが
見えるようになったりするんだよ。



ぐちゃぐちゃのお部屋じゃ
探し物がどこにあるかわからなくて
なかなか見つからないでしょ?


だから、ほんのちょっと
お掃除してあげるの。


そうすれば
どこに何があるかわかるようになるよね。


それにさ、やっぱりキレイなお部屋で
生活するのって気持ちいいもん。



こんな風に丁寧に
大切な大切な自分の体と心を
お手入れしてあげようよ♡


自分のご機嫌取りは
人にしてもらうんじゃなく自分でするの。


自分のご機嫌の取り方がわかれば
いつでも気持ちよく
ご機嫌ちゃんでいられるようになるよ(*^^*)


さてさて…


せっかくだから久しぶりに
また新しい夢リストを作ってみよっかな♪


こうやって縁側でごろんとしながら日向ぼっこ
これだけで最高に至福な時間です♡

 

 

 
 
↓\スナックめぐみ♡オープン中♪/↓