鋭角に突き出てるのは天狗岩。
祖母山は右側の一番高い山だと思われます。


そしていよいよ突入

苔むしたベンチ

右手を流れる川の音が気持ち良いです。

そして
で~んと吊り橋

かなり揺れるので、調子にのってるとこの方のように酔います。笑


吊り橋を渡ると道が二手に分かれておりました。
どちらも2合目であわさるという事だったので
とりあえずは楽そうな林道コースを選択。
しばらくは緩やかな杉林を登ります。


しばらくすると林道にぶちあたります。

林道といっても舗装された道ではなかったので安心。
落ち葉や木の枝、石ころなどでいっぱいの道。


祖母山の楽しい道のりは
まだ始まったばかりです。

つづく
皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!
クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。
↓


↓過去記事はこちらにまとめております↓
サイトマップ
屋久島のススメ TOP
軍艦島への道 TOP
Last of 軍艦島 TOP