2009年初登山 宝満山 | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。

ども皆様おひさしぶりです。
最近、山登ってなかった事と、屋久島ネタを書こうにも寒くてそんな気分になれなかったので
随分と更新をサボってました。すみません。



今日は久々に山登りしてきました。
今回のメンバーは、いつもぼくのスペシャルな髪の毛のカットをお願いしている
美容室TONY & GUY の方々とプラダの店長さんなど合計7名。(うち初登山3名)



山登り最高っすよ!と以前髪切りに行った時に話してたら
そこからハマってしまった TONY & GUY店長のウツミさん。
今では毎週どこかの山に登るほどのハマり様。
しかも、もともと影響力の強い方なので、まわりのスタッフなども
どんどん巻き込んで、日に日に山登り所帯がでかくなっていってるとか・・・


「最近、ココも若い人が増えたなー」と宝満山常連の方々が言ってましたけど
確かに昨年あたりからぼくのまわりでも、ここの方々や、DJのあの辺の方々、他にもたくさん山信者が増えてます。
嬉しい限りです。










今回は朝日を見るぞーと意気込んだTONY & GUY チームの企画。
登山スタート6時半。
「いやいや、ウツミさん朝日を見るなら4時スタートですよ・・・」と言ったら
「あー、ほんまかー」と少し残念そうにしてました。笑


でも、山道を登りながら
「あー。朝の宝満も最高やなー」とご満悦。

DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宝満山




お初の方々も、3合目からの急登に苦戦しながらも
5~6合目あたりからの絶景に感動してました。


DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宝満山


DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宝満山






どんどこ歩いて行くウツミさんのペースを抑えながら
ゆっくり登って行ったので、バテあがってしまう人も出ず
皆さん元気に登頂。
ぼくも久々でしたが、かなり気持ちよく登らせてもらいました。

DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宝満山








天気は良かったですけど、頂上の気温は0°
やっぱり2月ですね・・・まだまだ寒いです。
DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宝満山













頂上を堪能したら、おつぎはお楽しみのご飯タイム
DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宝満山




ウツミさん「袋ラーメン、袋ラーメン」と何度も仰ってたので
何やるのかな?と思ってたら
なにやら、全員の持って来たラーメン(当然、味はバラバラ)を
鍋にぶち込んで食べるという離れ業を披露。

DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宝満山




「これ、ほんとにウマイんですか?」と心配そうに聞いても
「大丈夫や!中学の時にやったら、めっちゃウマかったから!」って・・・
30年以上前の話を自信ありげにされてました。




こんな調子なので、分量とかは当然メチャクチャで 笑
鍋にひたすら野菜をぶち込んでましたが、あきらかに多すぎ。
「大丈夫や!野菜はちいさくなるから!」って
最終的には野菜を鍋から出すハメに・・・・

DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宝満山





そしてラーメンのを入れる。
当然行き当たりばったりでごちゃごちゃしてるので
食べる頃にはのびまくり。
味はバラバラ。
「やっぱ、塩ラーメンの味は強いなー」みたいに
ご飯というより、実験色の強いものでした。


でも何回かトライするうちに最後はまともな食べ物になった事と
ウツミさんが作って来た煮たまご焼豚がメチャウマで
なんやかんやで満たされました。





帰りはぼくのガイドで、皆さんを羅漢コースへご案内。
いつも登る正面道と違う、凛とした空気いっぱいの山道を
ワイワイ歩きました。
喜んでもらえたようで良かったです。
















昼前には下山。
また行きましょうね!と皆はそそくさと帰っていくのでした。
まさに山登りのみ!
温泉もおそばもないですけど、忙しい中、時間を作って登ってる感じが
イイですね。





ちなみに、ぼくは下山中、鼻水がではじめ
目も痒くなってきた事から、花粉症の疑いが・・・
今迄、「山は関係ない!」と強がってましたが
もしかするともしかするかもです。
鼻水はご飯中の寒さが原因かもしれませぬが、目の痒みはね・・・
早急に対策を考えねばです。




















皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!


クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。









にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ








↓過去記事はこちらにまとめております↓
サイトマップ



屋久島のススメ TOP


軍艦島への道 TOP


Last of 軍艦島 TOP