愛媛県松山市番町小学生の生徒さんと一緒にお花をアレンジしました‼️\(^o^)/ | お花・プリザーブドフラワーならパールフローラ|愛媛県松山市道後のお花屋さん

お花・プリザーブドフラワーならパールフローラ|愛媛県松山市道後のお花屋さん

パールフローラの公式ブログにお越し頂きまして、ありがとうございます。このブログを通じて、当店の様々な取り組みをお伝えしていきます。皆様にとって有意義なブログになるよう頑張っていきます^^

~花育~

「はないく」と呼びます✨


こんばんは‼️パールフローラのカドヤです‼️\(^o^)/


一昨日は愛媛県松山市   番町小学校6年生の生徒さん67名(私の担当のクラスは34名)の皆さんに、お花を教えに行って来ました✨
国からのイノベーション事業で、今回で3~4回目の実施です✨

内容は、「お花を生けて楽しもう✨」「お花と触れて豊かな心を育てよう✨」

普段お家にお花を生けるご家庭や、アレンジ教室に通っている方も生徒さんの中にはいらっしゃったけど、
このお花の体験はいつも貴重だな、と感じます✨

お花の香り、お花の質感、お花の色や吐息、
お花って生きてるんだ、だからふんわり自然の香りがするんだね✨


今回は、
皆さんに、何かをイメージ、誰かをイメージして作ってもらいました✨

カーネーションを囲んで「お母さんを真ん中にして、家族の皆が集まっている様子」

鶏頭(ケイトウ)のちいさーい所だけをカットして、「指揮者と演奏者を表現」

ガーベラの茎を斜めに切って、
「竹をイメージして、お正月風」

とにかく発想力がすごい😍
見てるだけで楽しい👏



もちろん、「お花がここにきたら綺麗だったから、こんな感じにしてみた」って言われる生徒さんもたくさんいて、それでいいんです😍✨

お花が、ここに挿してね✨って話しかけてくれてます😄




お花は皆と同じ💕

色んな花があるけど、
どれもみんな綺麗だね✨

争うこともしないで、
シャンと胸をはっている

比べることなんてないよ
皆素晴らしいんだ

「世界に一つだけの花」が好きで、 

この歌って、一番にならなくていいよ

自分は自分でいいんだ🎵
って、勇気をくれます✨

お花も人もおんなじ💕
比べたり比べられたりするけど、

実はどれもステキ💕
素晴らしい😄

わたしは口癖のように
「ステキ💕」という言葉を発信していますが、本当にどれも素敵で、どれも好きなんです😍



今日は生徒の皆さんに、 
貴重な体験をしてもらいましたが、
これからもお花を通して、こうやって学校で取り組んでいく機会が、もっともっと増えたらと常に思っています✨

皆の瞳が生き生きときれいだった✨

とてもきれいと誉められた✨
すごいね~~✨
って、誉められた💕

ずっと忘れないで欲しい。
皆の作品、本当に素晴らしかった‼️
感動的でした‼️

 

家にもって帰って、プレゼントしたときの、家族の方の喜ぶ顔が想像できます✨

当店のお客様で、
何かあったときに
「息子に花をプレゼントしてるんです✨」といわれるお母さん💕

私が花をもらったときとっても嬉しかった✨
息子は男の子だから、お花をもらう機会は少ないと思う😄だから、息子にこの感情や喜びを伝えたいって、お花をプレゼントされてるんです✨

お花は生きています✨
命がありますし、お花も一生懸命生きようって頑張っています✨

2度とない、一度きりの人生を、
お花に重ねて💕

皆さんも思いっきり楽しんでくださいね✨

番町小学校の生徒の皆さん、
本当に本当にありがとうございました‼️\(^o^)/
またどこかでお会いしましょー❤️(*ノ▽ノ)





花っていいよねパールフローラ