いつもお越しいただきありがとうございます😊
来月、次女の成人式(とは言わないんだけど)の前撮りをするので
キモノノキカタの林さんに、振袖着付けのオンラインレッスンをしていただきました。
暑くて着物に触らないと逃げていたので
練習不足が否めません💦
次女にも一緒に入ってもらって
補正から見ていただきました。
この振袖、綸子なので滑る滑る。
30年前の私よ、なぜ綸子を選んだ。←自分で選んだくせに。
伊達締めはもっと上だな。
そして、もう少し衿合わせてが詰まってていいと思う。
さらにおはしょりをもっとキレイにしないと。
うん、おはしょりがダメだ。
この伊達衿、「どうしても鮭の切り身にしか見えない」と言うので
色を変えることにしました。
薄いピンクにしました。
おはしょりも次女に着せた時よりはマシだと思います。
後ろのおはしょり、キレイ!←自画自賛(笑)
帯結びも練習して
本番までに後2回くらい次女に着せてみます。
林さんのオンラインレッスン、
zoomのレコーディングしたのをいただけるし
あとから解説もしてくださるので
とてもありがたいです。
私はスマホにzoomを入れてレッスンしてもらってます。
パソコンがなくても大丈夫です。
ピンポイントで教えてもらえるので
着付けのモヤモヤがある方は一度受けてみてはいかがでしょうか。
林さん、いつもありがとうございます😊
これからもよろしくお願いします。



