春の目覚めーボケの花と冬眠明けの亀
毎年、ボケの花はほんの少ししか咲かないんです。なのに、なんという事でしょう?今年は見たこともないくらいに蕾が沢山ついています。これってどういうこと?全部、開いたら真っ赤だねー。春恒例の夫のワカメ干しクンクンと磯の良い香りがします。そして、冬眠していた亀さん二匹今日、チョコンと頭を出していました。目覚めたばかりはいりこも欲しがらずまたすぐに水に潜っちゃった。この冬は本当に寒かったから亀さんのこと心配してたけど生きていて、よかったあ!そんなこんなで袷の着物がすぐに暑くなるんだろうな。ホームページはこちら ↓↓↓キモノノキカタ|山口県萩市の着物の着付け教室趣味で着付けを楽しみたいかたから、副業や本業として着付けと向き合いたいかた、美容室や写真館などの事業者のかたまで、多様なニーズにお応えする着付け教室です。www.kimononokikata.com教室お問合せ公式ライン ↓↓↓お名前をお知らせください折り返しご連絡さしあげます人気記事にランクインした記事♪50代以上の方にオススメ*半幅帯の結び方現場を想定しての着付けレッスンこの世にお忘れ物はございませんか?【林栄美子プロフィール】◆ 厚生労働大臣認定1級 着付け技能士 ◆大手着付け教室にて正講師 資格取得◆日本ラポール福祉協会 車椅子着付け会員◆「大竹恵理子のプロのための着付け強化コース受講」(TVのCMや雑誌などで活躍中の着物スタイリスト大竹先生のもと撮影の為の着付け技術を学ぶ)◆2017年独立 キモノノキカタ開講【指導歴7年、延べ1,800人以上のお客様の着付けと受講生さんに関わっております】◆2023年 薫物屋香楽認定香司 資格取得『キモノノキカタ』は山口県萩市にある着付け教室です。今までに、萩市・長門市・阿武町・美祢市・下関市・山口市・宇部市・山陽小野田市・島根県益田市からご参加頂いております。また、オンラインレッスンはアメリカ・福岡県・三重県・神奈川県・栃木県・岩手県の方にご参加いただいています。