6月中はローズの香りを堪能しました︎ダマスクローズの生花そのもの、蒸留したりシ... この投稿をInstagramで見る 6月中はローズの香りを堪能しました‼︎ ダマスクローズの生花そのもの、蒸留したりジャムを作ったり。 精油やウォーターで1年中香りに触れることはできるけれど、やっぱりこの時期の生花は特別♡ 毎年会津から届く酒井さんのダマスクローズ、今年はさらに香りが良かったみたいなので、シェアできなかった方が多くとても残念だったですが、もう少ししたらウォーターも仕上がるので、その香りをシェアできたらなーと思っています。 今日はピアスに精油を1滴ずつ。 ローズの精油は1滴抽出するのに花が50本必要と言われているので、両耳で100本ものバラが使われている事になります。 それだけギュッと芳香成分も詰まっているので、実はローズの香りが苦手、という方も結構いらっしゃいます。 そんな方に試して頂きたいのが、このピアスで香りを楽しむ方法。 揺れた時にフワッと香る絶妙な感じ。ぜひ体感して欲して欲しい楽しみ方です。 2枚目は @saaa0414___ さんに撮って頂いたphoto。 気恥ずかしい笑 ___________________________ #ローズ #バラ #ダマスクローズ #薔薇 #ローズを纏う#香りを纏う #バラの香り #ローズの香り #贅沢な香り #香りのある暮らし #アロマセラピー #女子力アップ #女子力向上計画 #会津花畑蒸留所 #ローズウォーター #バラのお茶会 #バラづくし #rose #damask #aroma #flower #aromalife #herbalife #pearflower kana.sekine(@pearflower_kana.sekine)がシェアした投稿 - 2020年Jul月1日am7時59分PDT