【レポ】目から鱗の活用に食事の楽しみが増えました! | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

おはようございます。
暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。

先週、テーブルコーディネーター・中江利会子さんの教室でハーブビネガーレッスンを開催しました。

ハーブビネガーを作って、それをどう活用するか、お食事タイムには利会子さんがこんなに素敵なテーブルを作ってくれましたよ。
「おいしそ~♡この器素敵!このアイデアいいですね♡」食べる前から大盛り上がり。目で楽しむ工夫やおうちでもできるように、ポイントを教えてくれたので、真似してみよう!

・飲むお酢・・・、としか思ってなかったのに、目から鱗の活用に食事の楽しみが増えました!
・ずっと飲むお酢を買っていたけれど、これならたくさん作れそう!
・色がきれいでキッチンに並べておきたくなりました。
・手軽に作れるのにドレッシングも美味しくて色がきれい。


私自身、お料理やあまり難しいことが得意ではないので^^;簡単で美味しいは大好き。
お好みの方法でお酢のあるテーブルを楽しんで頂けたら嬉しいです。


利会子さんがたくさんの写真を使ってレポート書いてくださったので、よかったらご覧ください。



実は今日もビネガーレッスン^^
1度受講されている方ですが、そんな方からもリクエストが多いのです。

こちらに参加できなかった方からリクエストを頂いて、来週の12日にリーバルカフェでもビネガー作りを開催します。(素敵なテーブルコーデはありませんが(>_<)
美味しい食べ方、簡単(すぎる!)ドレッシングの作り方などをお伝えしますのでぜひ♡