お手紙って嬉しいね | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。

おはようございます。
ペアフラワーの関根です。

最近5歳の息子が、お手紙をくれるようになりました。

字を書けるお友達が周りに多い中、「字を練習させた方がいいんじゃないの?」「書き順違くない?」と主人に言われる中

そのうち書けるから無理にいいよと思って
「あってどう書くの!?」と聞かれたら答えていた私。

園で先生も教えてくれるしね。

母の日の工作は頑張って書いてくれた感があったけど
お家でこうやって書いてくれるようになりました♡

{75E7C2A3-0884-46D1-8685-C66CC94DFCC1}

ママだいすき♡
直接言われるのはもちろん嬉しいけど、文章でこうやってもらうとまた別の感動が!

お手紙ってこんなに嬉しいのね。

↑右側は途中のお手紙を見つけて
「ままみたいなりたいな」と書いてくれるのかなーと。

次の日、予想通りままみたいなりたいよと書いてあったのですが、そのあとが

「そしてままがしんでもぼくはままのことをわすてないよだいすきだよ
ままごはん102」

衝撃。
お別れみたいになってるし。ごはんは102点てことみたいですが。

絶対死なないわ!と思ったお手紙でした笑