暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。
今月ピックアップして使っている精油「カモミール」
カモミールというとハーブティーのイメージが強い?ピーターラビットを思い出す方もいるかしら?
可愛らしいお花からはちょっと想像しにくい?香りは結構癖があるので、わたしも精油を使い始めたころは苦手な香りでした。
でも万能さんだということを知って、使っていくと欠かせない精油に。特に肌ケア用で使っています^^
このカモミールには「ジャーマン」と「ローマン」の2種類があって、精油は香りも成分も異なるので、使い分けをすることもできます。
ただ片方は特に癖が強いので、選ばれる種類はほぼ決まってしまうんです。
私はどっちのカモミールが好きだろう?
使いたいのはどっちだろう?
カモミールっていろいろ使えるのね!
苦手派さんも、もしかしたら好きになるかも?そんなレッスンです^^
つかってみたいな?という方がいらしたらもう少し開催日を増やそうかなと思っていますので、ご案内しますね。
ただ、キク科のアレルギーがある方は注意が必要になりますのでお気をつけください。