こんばんは。
暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。
今日の寒さ、凍えましたね。
この寒さが続いたら、私倒れてしまいそう(笑)
今月もそろそろ終わり。11月も精油をたくさん使ったので、新しい精油を10本ほど追加しました。「あと少し入っているのに、でてこない~」という瓶を集めてブレンドを作ったり、よくおススメしているこんな方法で使い切ります。
ドロッパーを外して、無水エタノールを注ぎ、スティックを数本さしたら出来上がり~^^ 簡単スティック(リード)ディフューザーです。
スティックや瓶にお花やリボンを飾れば、精油瓶もちょっとオシャレに変身!残った精油もキレイに揮発するので、最後まで気持よく使えます。
合成香料のディフューザーとは香りの強さが違うので、パウダールームやトイレ、玄関等、比較的小さな空間での使用がおすすめ。
こんなウッドスティックも可愛いですよ。
ウッドスティック、最近では100円ショップにもあるらしいので、ちょっと探してみますね。

