暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。
2・3月(前半)のリーバルカフェレッスンスケジュールをご案内いたします。来月のは、ハーブを中心としたレッスンを行います。リクエストメニューを含め、初めてのモイストポプリも登場です!
■ジンジャーシロップとスパイスティー作り 12日(金)13:30~15:30

レッスン後におうちで何度も作ってくれる方が多いジンジャーシロップ。
この時期もやっぱり炭酸割りで飲んでしまうジンジャーエールは人気です。お湯やホットミルクで割ったポカポカドリンクとしてもおススメ。
そして寒い時期に美味しいスパイスティー。ミルクを加えて煮出したらチャイの出来上がりです!
このレッスンでは有機ジンジャー、カルダモン、クローブを使ったジンジャーシロップ(約450ml)の他に、紅茶(アッサム)とスパイスをブレンドしたティーが作れます。
どちらもお客様に喜ばれる、おもてなしにもピッタリのドリンクですよ。
料金:5,400円(ケーキセット代込)
■ドライハーブで作るモイストポプリとブレンド精油
13日(土)10:00~/22日(金)13:30~

ローズやペパーミント、ラベンダー等のドライハーブを粗塩でつけ込んでつくるモイストポプリ。ドライポプリと違って、香りの持ちがいいのが特徴です。
漬け込み期間もインテリアとして飾っておけるように、カラフルなハーブを塩の間に配置しています。
さらに、ブレンドした精油を垂らして熟成させればオリジナルポプリの出来上がり!
良く混ぜて、別の容器に飾り付けしてもステキ!香りも楽しめます。
実習ではWECKの瓶に作っていきます。お持ち帰りは約900g(瓶込)+ブレンド精油50滴です。
料金:5,200円(ケーキセット代込)13日は5800円
ブレンド精油で香り付けするキャンドルを作りたい方は+600円
■ローズでハンガリーウォーター&ローション 26日(金)10:00~12:00

ローズをたっぷり使ったハンガリーウォーター(ハーブチンキ)作りです。
このハンガリーウォーター、昔ハンガリーの王妃エリザベートがリウマチの治療薬として入浴や洗顔の時に使用してたいうもの。
体調が良くなっただけではなく、若さと美貌を取り戻し、なんとポーランドの若い王様に求婚♡されてしまったという(歳の差50歳差くらい!)逸話もある別名若返り水です^^
全く同じレシピとはいきませんが、様々なハーブをふんだんに使ってつけ込んでいきます。
実習では、このハンガリーウォーターとハイドロゾルを使ってローションを作ります。
料金:5,400円(ケーキセット代込)
■ハーブコーディアルを作ろう!セパレートティー実習付 3/11日(金)13:30~15:30

昨年のナンバー1レッスン!一度作り方を覚えておくと他のハーブでも作ることができるので、お家でも何度もリピートされる人が多いコーディアル。
見た目もきれいで美味しいので、おもてなしにもピッタリ!
レッスンでは4種類のハーブの中から2種類を選んで作ります。他の2種類はお持ち帰り、ご自宅で作ってみましょう。
人気のセパレートティーも1人1つずつ作って頂きます。
料金:5,400円(ケーキセット代込)
それぞれのお申し込みはこちらのフォームよりお願いたします。