おはようございます。
暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。
金、土曜日の2日間、浦和・リーバルカフェで「季節を感じるオーデコロン&ロールオンアロマレッスン」を開催しました。これは土曜日のみなさんのオーデコロン。色の違いわかりますか!?
お一人お一人、約30種の精油の中から7種類を選んでもらうので、全く同じオーデコロンはできず。色が違うのは選んだ精油が違うという事になります。(精油はそれぞれ色が違います)
今回のレッスンでは、お気に入りのスパイスを見つけてから、他にどの精油を使うかを選んでいきます。
クローブが多い日、今回はカルダモンとベンゾイン、日によって人気の精油が集中するのが不思議。
でも使用する滴数も、種類も変わるのでそれぞれの個性がでるのが香水作りなんです!
精油で作る自然香水は、1週間後、2週間後と熟成されると香りに深みが出てきます。アロマセラピー効果を感じながら、香りの変化も楽しんで下さいね^^
こちらのレッスン、22日(木)午前クラスを増席しました!
詳細はこちらをご覧ください。
おまけ^^
昨日のレッスンテーブルは、こんな風に「オトナな秋」な感じでセッティングしました。
こちらのチラ見せリースは来月レッスンで作って頂くものなんですよ!
来月はクリスマスをイメージした香りを作って、木の実のリースに垂らしてお部屋で楽しんで頂こうと思っています。
詳細はブログでご紹介していきますね。^^