こんにちは。
暮らしをクラスアップする、アロマとハーブと花の教室 PearFlowerの関根加奈です。
年末年始の暴飲暴食!?皆さまはいかがでしたでしょうか。
私は結構偏った食事をしていたので、ハーブティーでリセット!
と言ってもハーブティーだけに頼るのはダメですよ~^^
私が最近飲んでいるこのお茶には
消化促進のレモングラスやフェンネル、胃腸の調子を整えるペパーミント
食物繊維豊富なごぼう茶(お正月料理ではどうしても糖質が増え、食物繊維が不足するそうです)
ルイボスティーやネトルなどをブレンドしています。
ハーブティーは、体調がすぐれないからその時だけ!ではなく、飲み続けることが大切です。
(同じ種類をずーっと飲み続けるのも良くないですが)
もちろん気分転換とかリラックスで1杯飲むとかはいいと思います。
飲み続けているとハーブティーが身体に役に立ってくれていること、わかってきますよ~^^
今年は、もっと気軽にハーブティーを取り入れるレッスンも開催していきたいと思います。
まずは2月のハーブコーディアルをお楽しみに!(本日夜ご案内開始です)
