女性に嬉しい【ローズヒップオイル】はこんなオイルです | 【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

【さいたま・浦和】 暮らしをクラスアップする「アロマ&ハーバルライフ、花の教室 Pear Flower

元インテリアスタイリストが主宰するリピート率88%の何度も通いたくなる教室。
アロマセラピー・ハーブ・フラワーを中心に
毎日の暮らしと時間をクラスアップするレッスンを開催。趣味の方から資格取得、出張レッスンも行っています。


こんばんは。
アロマとハーブ、花の教室PearFlowerの関根です。

6月のアロマレッスンで、ローズヒップオイルを使います。

「ローズヒップ」というと、ビタミンCがたっぷり!の女性に嬉しいハーブティーを想像する方が多いと思いますが

この種子から採れるローズヒップオイルも、実は女性に嬉しい働きがたくさんあるんです^^

例えばアンチエイジング!

含まれる成分に皮膚組織を再生する働きが期待できるので、しわやしみの改善などに役立ったり、傷などの修復を助ける働きがあります。

また、ビタミンCを多く含むことから、色素沈着の予防や美肌効果が期待できるので、美容オイルとしても人気なんです。

そんなローズヒップですが、ちょっと困った点・・・もあります。

それは、とても酸化しやすいオイルだということ。ちょっと放置してしまうと、あっという間に酸化して油臭くなってしまいます。

アロマ初心者さんや、おうちでアロマグッズをあまり作らない方にとっては、他のオイルに比べて扱いにくい。

なので、レッスンで使って頂くことにしました^^

たまに、本や情報だけで、このオイルいい!とかこの精油が欲しい!とか、ご希望を頂く場合があるのですが

実際香りが好みじゃなかった、使い心地がよくなかったといわれることもあります。

人それぞれ肌質も違えば、香りの好みも違うので、買う前に試してみる事も大切!

今回のナイトクリーム作りで「ローズヒップオイル」を使うので

使ってみたかった、どんなオイルか気になる~という方は、ぜひレッスンで使ってみてくださいね^^お待ちしています。




参加はじめました。クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ