今日はママとニトリデート❤️と

調子のいいことを言ってるゆけ兄

ニトリにおふとんを買いにいきました🚗




けれどまだ高1

一人暮らしをするわけなく

新生活がはじまるわけではありません😝



今度の土曜日

彼女が泊まりに来る!

一緒に寝る!というから



それは


さすがに


いいよ💖


と言えないので

彼女の分のおふとんを買いにいきました😅

なんか後押ししてるみたいな

なんだかわけのわからないことに

なってしまいました😅



でもしょっちゅうあちら様には泊めて

いただいているので

ダメ❗️とも言えず

こうなったら

きょうだい5人+🐶で大歓迎をしてあげよう❗️と

決めました😝




なんか新婚さんみたいに

ペアの枕カバーを買わされ😭

いよいよわけがわからない

私大丈夫かー??



私は便乗して

横向き寝用の枕を買ってみました❣️



なかなかいい感じです💕



りーは

ゆけの彼女と

桃鉄やるー🤚と

はりきっています



あー

おうちそうじしないとー

やばいー😭



がんばるー💪



今日は学校を早退して

児童相談所に手帳の更新のため判定にいきました

久しぶりにお昼間お出かけ〜☺️うれし〜




児童相談所に着くとすぐにりーさん

女がいいー❗️と


えー❓なんてー⁉️


けんさする人おんながいい❗️




最近イケメンを追っかけることはやめ

女の人を好むりー

安心するようです😵

思春期ですかねー








今年も田中ビネーⅤをやったようです〜


2年前より待ち時間が長い〜😪


ていうことは

とりあえず集中して頑張ろうとしてるってことか〜❓




1時間ほど待ち

ようやくごきげんりーさんご帰還✨



そのあと

10分くらい待ち

結果のお話を聞く👂




検査を担当した方

とにかくご丁寧な方で

うちでのことをたくさん聞かれました



いつもにまして

詳しく聞かれるのと

聞いた内容をめっちゃほめてくれる



あー🤫

最近はこのようにじっくり時間をとって

母の不安をとりのぞいたり

うちで子どもが安心して過ごせたりしてるかを

確認しているのかもしれないな




児童相談所の検査では直接IQはいわないのが普通みたいなので遠回しに結果を聞きました👂



前回より

言葉で説明することが上手になったこと

ひし形を描くのを何度もがんばりかけたことなど

教えてくれました



前回2年前4歳半くらいが

今は5歳レベルで

ゆっくりですが成長してます!とのこと


ゆっくり成長していくから

まだまだできること増えるように

身の回りのこと、学習も

教えることをやめちゃいけないなぁと

改めて思いました☺️



無事手帳の判定は終わり

10歳を超えたので

次回は3年後だそうです🐸





はりきりすぎて疲れはて

お風呂入る前に

寝てしまいました〜


おつかれさま〜😪





りーさんもうすぐ6年生〜

学校で素直に言う事を聞くわけもなく😵




おうちで言い聞かせるにしても

現場をおさえてないので

どうすることもできず〜


でもそのままにするわけにもいかないので


困ったことだけでなく

先生がはなまるを書いてくれたら

けろまま🐸がごほうびをあげるパターン



ラーメン🍜を食べさせてあげるか

おもちゃを買う



なんて低レベルなんだろうか😭

でも今はこれしか💦




今LOLに再びハマって

1週間がんばると

1つ開けられることになってますー



ヘアスプレイシリーズがお気に入りなんだけど

中身がわかんないから

同じのがでることも😭



ドンキで念を送りつつ買う🐸



LOLの良いところは

パッケージを開けるのがめっちゃ大変なとこ😝

15サプライズ袋を開けないといけないー


手先がずいぶん器用になりました💕





あと3体❣️

もうダブりそうで買うのがこわいー😭